市民科学研究室(しみんかがくけんきゅうしつ、: Citizen Science Initiative Japan ;CSIJ )は、「市民にとってよりよい科学技術とは」を考え、提言する特定非営利活動法人。「リビングサイエンス(生活を基点にした科学)」、「市民科学(市民の、市民による、市民のための科学)」の2つを理念としている。

概要

編集

事業

編集
  • 市民科学講座:1992年から行われている隔月の定例研究発表会
  • 出版:月刊機関誌『市民科学』、メールマガジン「市民研通信」、各種報告書など
  • 教育、調査研究、提言、コンサルティング[1]

脚注

編集

外部リンク

編集