建部 政世(たけべ まさよ)は、江戸時代後期の大名播磨国林田藩の第10代(最後)の藩主。官位従五位下内匠頭

 
建部政世
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 安政元年12月10日1855年1月27日
死没 明治10年(1877年6月16日
改名 三二郎、政世
墓所 京都市北区紫野の大徳寺芳春院
官位 従五位下内匠頭
幕府 江戸幕府
主君 徳川家茂慶喜明治天皇
播磨林田藩
氏族 建部氏
父母 父:建部政和(名目上:建部政醇)、母:不詳
テンプレートを表示

略歴

編集

第9代藩主・建部政和の長男として誕生したが、祖父の8代藩主・建部政醇の三男とされた。幼名は三二郎。

文久3年(1863年)4月18日、政和の死去により家督を継いだ。慶応3年(1867年)12月20日、上洛する。慶応4年(1868年)1月15日、新政府から華頂宮博経親王などの警備を命じられる。また、戊辰戦争では新政府側に与して、姫路藩征伐に参加した。明治2年(1869年)6月24日、版籍奉還知藩事に就任した。明治4年(1871年)8月18日、廃藩置県により免官となる。明治5年(1872年)7月3日、叔父のに家督を譲った。なお、建部家への子爵叙爵は明治17年(1884年)、叔母婿の建部秀隆の代になされた。

明治10年(1877年)6月16日、24歳で死去した。墓所は京都市北区紫野の大徳寺芳春院

当主
先代
建部政和
林田藩建部家
1863年 - 1872年
次代
建部揆