日本の義務教育学校一覧
ウィキメディアの一覧記事
国立学校
編集公立学校
編集北海道
編集- 安平町立早来学園
- 石狩市立厚田学園[1]
- 伊達市立大滝徳舜瞥学校[1]
- 七飯町立大沼岳陽学校[1]
- 札幌市立義務教育学校福移学園[1][2]
- 占冠村立トマム学校[1]
- 斜里町立知床ウトロ学校[1]
- 湧別町立芭露学園[1]
- 北見市立おんねゆ学園[1]
- 釧路市立阿寒湖義務教育学校[3][4]
- 白糠町立庶路学園[1]
- 白糠町立白糠学園
- 根室市立歯舞学園[1]
- 根室市立海星学校
- 根室市立おちいし義務教育学校
- 根室市立厚床小中学校
- 中標津町立計根別学園[1]
- 歌志内市立歌志内学園[5]
- 函館市立戸井学園
- 新得町立富村牛小中学校[6][7]
- 当別町立とうべつ学園
- 富良野市立樹海学校
- 比布町立比布中央学校
- 帯広市立大空学園義務教育学校
- 名寄市立智恵文小中学校
岩手県
編集宮城県
編集秋田県
編集山形県
編集福島県
編集茨城県
編集- 水戸市立国田義務教育学校
- ひたちなか市立美乃浜学園
- つくば市立春日学園義務教育学校
- つくば市立秀峰筑波義務教育学校
- つくば市立学園の森義務教育学校
- つくば市立みどりの学園義務教育学校
- 土浦市立新治学園義務教育学校
- 笠間市立みなみ学園義務教育学校
- 桜川市立桃山学園
- 河内町立かわち学園
- 牛久市立おくの義務教育学校
- 日立市立中里小中学校
- かすみがうら市立千代田義務教育学校
- 小美玉市立玉里学園義務教育学校
- 小美玉市立小川北義務教育学校
- 筑西市立明野五葉学園
栃木県
編集群馬県
編集埼玉県
編集千葉県
編集東京都
編集- 北区立都の北学園
- 江東区立有明西学園
- 品川区立日野学園
- 品川区立伊藤学園
- 品川区立八潮学園
- 品川区立荏原平塚学園
- 品川区立品川学園
- 品川区立豊葉の杜学園
- 利島村立利島小中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
神奈川県
編集新潟県
編集富山県
編集石川県
編集長野県
編集岐阜県
編集静岡県
編集愛知県
編集三重県
編集滋賀県
編集京都府
編集- 京都市立大原小中学校[13]
- 京都市立花背小中学校[13]
- 京都市立開睛小中学校[13]
- 京都市立東山泉小中学校[13]
- 京都市立凌風小中学校[13]
- 京都市立宕陰小中学校[13]
- 京都市立京都京北小中学校[13]
- 京都市立向島秀蓮小中学校[13]
- 亀岡市立育親学園
- 亀岡市立亀岡川東学園
大阪府
編集- 大阪市立義務教育学校生野未来学園
- 豊中市立庄内さくら学園
- 池田市立ほそごう学園
- 貝塚市立二色学園
- 守口市立さつき学園
- 八尾市立高安小中学校[14]
- 和泉市立南松尾はつが野学園[15]
- 羽曳野市立はびきの埴生学園
- 東大阪市立義務教育学校くすは縄手南校
- 東大阪市立義務教育学校池島学園
- 能勢町立能勢ささゆり学園
兵庫県
編集- 神戸市立義務教育学校港島学園
- 神戸市立義務教育学校八多学園
- 姫路市立白鷺小中学校
- 姫路市立四郷学院
- 姫路市立豊富小中学校
- 西宮市立総合教育センター付属西宮浜義務教育学校
- 養父市立関宮学園
- 加東市立東条学園小中学校
- 加古川市立義務教育学校両荘みらい学園
奈良県
編集- 王寺町立王寺北義務教育学校
- 王寺町立王寺南義務教育学校
- 上北山村立上北山やまゆり学園 [16]
- 下北山村立下北山小中学校
- 曽爾村立曽爾小中学校
- 天川村立天川小中学校[17]
- 野迫川村立野迫川小中学校
- 川上村立かわかみ源流学園
和歌山県
編集鳥取県
編集島根県
編集岡山県
編集広島県
編集高知県
編集福岡県
編集佐賀県
編集- 伊万里市立南波多郷学館
- 伊万里市立東陵学園(2025年4月開校予定)
- 大町町立小中一貫校大町ひじり学園
- 多久市立東原庠舎東部校[25]
- 多久市立東原庠舎中央校
- 多久市立東原庠舎西渓校
- 玄海町立玄海みらい学園
長崎県
編集熊本県
編集大分県
編集宮崎県
編集鹿児島県
編集私立学校
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l 小中一貫教育の設置・導入状況【北海道】 北海道教育庁学校教育局義務教育課
- ^ “札幌市立福移小中学校”. www.fukui-ej.sapporo-c.ed.jp. 2023年3月31日閲覧。
- ^ 地域資源生かし子供育成 阿寒湖義務教育学校が開校・釧路新聞
- ^ 釧路市立学校設置条例 第2条別表第4
- ^ 歌志内市立歌志内学園 歌志内市 2021年3月1日
- ^ ブログ>2022年2月28日月曜日up>令和4年度より義務教育学校になります 新得町立富村牛小中学校・公式HP(2022年2月28日付、2022年4月11日閲覧)
- ^ 富村牛小中学校が義務教育学校に移行 新得 十勝毎日新聞・電子版(2022年4月11日付、2022年4月11日閲覧)
- ^ 義務教育学校「西金沢学園」がスタートします
- ^ 相模原市立青和学園の公式サイト
- ^ 白川村立学校設置条例
- ^ 学校再編成(土肥地区小中一貫校) 伊豆市ホームページ
- ^ 「飛島村立飛島学園開校」『広報とびしま』、飛島村、2019年10月、4-5頁、2020年3月31日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 京都市立義務教育学校条例
- ^ 八尾市立義務教育学校設置条例
- ^ 平成29年4月開校「和泉市立南松尾はつが野学園」について
- ^ 上北山村立上北山やまゆり学園 開校します 北山村
- ^ 天川村立天川小中学校 天川村
- ^ a b c 義務教育学校 鳥取県教育委員会 2018年4月27日
- ^ 4月から、八束学園が「義務教育学校」に移行します!
- ^ a b 義務教育学校 広島県教育委員会
- ^ 義務教育学校」の開校式 NHK福岡
- ^ a b 福岡県幼稚園 小・中・高等学校等設置廃止等一覧(令和2年4月)
- ^ 新しい学校の種類 義務教育学校
- ^ 香春町立香春思永館・香春町
- ^ 平成29年4月義務教育学校のスタート! 多久市
- ^ 高森町立高森東学園義務教育学校
- ^ 美郷町立美郷北義務教育学校ホームページ
- ^ 「義務教育学校として新たなスタート 美郷南学園で始業式」『テレビ宮崎』2024年4月8日。オリジナルの2024年4月8日時点におけるアーカイブ。2024年4月9日閲覧。
- ^ a b 公立学校(幼・小・中・義務教育学校)の設置廃止一覧 (PDF) - 鹿児島県、2017年4月6日
- ^ 公立学校(幼・小・中・義務教育学校)の設置廃止一覧 (PDF) - 鹿児島県教育委員会、2023年4月8日閲覧。
- ^ 公立学校(幼・小・中・義務教育学校)の設置廃止一覧 (PDF) - 鹿児島県教育委員会、2019年4月12日閲覧。
- ^ a b c d 公立学校(幼・小・中・義務教育学校)の設置廃止一覧 鹿児島県教育委員会、令和2年4月1日
- ^ a b “公立学校(幼・小・中・義務教育学校)の設置廃止一覧”. 鹿児島県教育委員会 (2021年3月30日). 2021年4月26日閲覧。