メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
景定
言語
ウォッチリストに追加
編集
景定
(けいてい)は、
中国
・
南宋
の
理宗
の治世に使用された
元号
。1260年 - 1264年。
プロジェクト 紀年法
開慶元年
12月13日
:翌年より踰年
改元
の詔が下る。
景定5年
12月1日
:
度宗
の即位により翌年を「咸淳元年」とする踰年改元の詔が下る。
西暦等との対照表
編集
景定
元年
2年
3年
4年
5年
西暦
1260年
1261年
1262年
1263年
1264年
干支
庚申
辛酉
壬戌
癸亥
甲子
元
中統
元
中統2
中統3
中統4
至元
元
前の元号:
開慶
中国の元号
南宋
次の元号:
咸淳