松原駅 (東京都)

東京都世田谷区松原にある東急電鉄の駅

松原駅(まつばらえき)は、東京都世田谷区松原4丁目にある、東急電鉄世田谷線停留場である。駅番号SG09

松原駅
駅 全景(2007年10月)
まつばら
Matsubara
SG08 山下 (0.8 km)
(0.8 km) 下高井戸 SG10
地図
所在地 東京都世田谷区松原4-10-8
北緯35度39分36.1秒 東経139度38分31.2秒 / 北緯35.660028度 東経139.642000度 / 35.660028; 139.642000座標: 北緯35度39分36.1秒 東経139度38分31.2秒 / 北緯35.660028度 東経139.642000度 / 35.660028; 139.642000
駅番号 SG09
所属事業者 東急電鉄
所属路線 世田谷線
キロ程 4.2 km(三軒茶屋起点)
駅構造 地上駅(停留場)
ホーム 2面2線
開業年月日 1949年昭和24年)9月1日
備考 1969年(昭和44年)、玉電松原駅より改称
テンプレートを表示

世田谷区赤堤との境に位置している。

歴史

編集
  • 1949年昭和24年)9月1日:山下寄りにあった六所神社前駅を移設する形(実態は下高井戸寄りにあった七軒町駅との統合)で、玉電松原駅(たまでんまつばらえき)として開設。
  • 1969年(昭和44年)5月11日松原駅に改称。

駅構造

編集

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。平日朝ラッシュ時には下りホームに係員が配置され、乗降整理を行う(運賃収受は行わない)。

のりば

編集
ホーム 路線 方向 行先
西側   世田谷線 下り 下高井戸方面[1]
東側 上り 上町三軒茶屋方面[2]

利用状況

編集

当停留場だけの乗車人員は公表されていない。世田谷線全線での乗車人員は東急世田谷線#利用状況を参照のこと。

停留場周辺

編集

郵便局・金融機関

編集

史跡・自然

編集
  • 赤松公園

店舗

編集

交通

編集
  • 東京都道427号瀬田貫井線
  • 路線バス渋54梅01梅02系統には同名の「松原」という停留所が存在するが、当駅からは800m程度離れており、乗り換えには不適である。当駅からこれらのバスに乗り継ぐ場合、最寄りのバス停は「赤堤」(400m程度)である。

隣の停留場

編集
東急電鉄
  世田谷線
山下駅 (SG08) - 松原駅 (SG09) - 下高井戸駅 (SG10)

脚注

編集
  1. ^ 世田谷線標準時刻表 松原駅 下高井戸方面”. 東急電鉄. 2021年3月13日閲覧。
  2. ^ 世田谷線標準時刻表 松原駅 三軒茶屋方面”. 東急電鉄. 2021年3月13日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集