ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
松田治
言語
ウォッチリストに追加
編集
松田 治
(まつだ おさむ、
1940年
-
2006年
)は、
日本
の古典古代文学者。
目次
1
略歴
2
著書
2.1
翻訳
3
関連項目
略歴
編集
奄美大島
生まれ。
東京教育大学
文学部卒業。
東京大学大学院
西洋古典学
修士課程
修了。
流通経済大学
教授、
つくば国際大学
教授。
著書
編集
『ローマ神話の発生 ロムルスとレムスの物語』
社会思想社
1980.11
現代教養文庫
1992.8、「ローマ建国伝説」
講談社学術文庫
2007.5
『世界の英雄伝説 7 アエネアスの冒険 ローマ建国の英雄たち』
筑摩書房
1987.4
『古代神話の英雄像 ギリシャ・ローマ神話論の試み』
八千代出版
1988.5 (関東学院大学人文科学研究所叢書)
『トロイア戦争全史』講談社学術文庫 2008.9
翻訳
編集
『
ギリシア神話
の本質』 G・S・カーク、
辻村誠三
・
吉田敦彦
共訳 叢書ウニベルシタス・
法政大学出版局
1980,10
『世界文学の文献学』
エーリヒ・アウエルバッハ
、
高木昌史
・
岡部仁
共訳
みすず書房
1998.9
『トロイア戦記』
クイントゥス
講談社学術文庫
2000.9
『ヘレネー誘拐・トロイア落城』 コルートス/トリピオドーロス 講談社学術文庫 2003.2
『ギリシャ神話集』
ヒュギーヌス
、青山照男共訳 講談社学術文庫 2005.2
関連項目
編集
日本西洋古典学会