死相
死相(しそう)とは、
仏教
編集仏教では、小大乗問わず、人の死相を験(しる)して、善悪の生処を知ることが通説となっている。
『大智度論』に「悪業人風大先去故身動。火大先去故身熱。善行人地大先去故身静。水大先去故身冷」とある。また『諸経要集』19には、瑜伽論に依って未来世へ赴く死相として6つの験(現証)を説いている。
死相(しそう)とは、
仏教では、小大乗問わず、人の死相を験(しる)して、善悪の生処を知ることが通説となっている。
『大智度論』に「悪業人風大先去故身動。火大先去故身熱。善行人地大先去故身静。水大先去故身冷」とある。また『諸経要集』19には、瑜伽論に依って未来世へ赴く死相として6つの験(現証)を説いている。