永同郡
永同郡(ヨンドンぐん)は、大韓民国忠清北道の南部にある郡である。南部を全羅北道、東部を慶尚北道、西部を忠清南道と接している。
![]() | |
位置 | |
---|---|
![]() | |
各種表記 | |
ハングル: | 영동군 |
漢字: | 永同郡 |
片仮名転写: | ヨンドン=グン |
ローマ字転写 (RR): | Yeongdong-gun |
統計 | |
面積: | 845.05 km2 |
総人口: | 52,905人(2004年) 人 |
行政 | |
国: |
![]() |
上位自治体: | 忠清北道 |
下位行政区画: | 1邑10面 |
行政区域分類コード: | ? |
永同郡の木: | カキノキ |
永同郡の花: | チョウセンツツジ |
永同郡の鳥: | ハト |
自治体公式サイト: | 永同郡 |
歴史編集
- 1906年 - 沃川郡陽山面を編入。
- 1914年4月1日 - 郡面併合により、忠清北道永同郡・黄澗郡および沃川郡伊内面の一部、慶尚北道尚州郡功城面の一部を永同郡として編成。永同郡に以下の面が成立(11面)。
- 永同面・龍山面・黄澗面・黄金面・梅谷面・上村面・楊江面・龍化面・鶴山面・陽山面・深川面
- 1940年11月1日 - 永同面が永同邑に昇格(1邑10面)。
- 1947年
- 2月1日 - 黄澗面の一部が龍山面に編入(1邑10面)。
- 3月10日 - 龍化面の一部が鶴山面に編入(1邑10面)。
- 1973年7月1日 - 永同邑高子里・梅谷面敦大里の一部が上村面に編入(1邑10面)。
- 1989年1月1日 - 梅谷面広坪里が黄澗面に編入(1邑10面)。
- 1991年7月1日 - 黄金面が秋風嶺面に改称(1邑10面)。
行政編集
行政区域編集
邑・面 | 法定里 |
---|---|
永同邑 | 雪渓里、稽山里、桐井里、梅川里、山益里、芙蓉里、酸梨里、梧灘里、深源里、烽峴里、会洞里、主谷里、林渓里、花新里、堂谷里、加里 |
龍山面 | 佳谷里、九村里、金谷里、梅琴里、米田里、栢子田里、法化里、夫陵里、扶桑里、山底里、上龍里、詩今里、新項里、龍山里、栗里、千作里、青化里、閑谷里、閑石里 |
黄澗面 | 広坪里、金渓里、蘭谷里、南城里、老斤里、馬山里、西松院里、小渓里、新興里、龍岩里、友梅里、牛川里、院村里、回浦里 |
秋風嶺面 | 渓龍里、官里、沙夫里、新安里、熊北里、雀店里、竹田里、池鳳里、秋風嶺里 |
梅谷面 | 江津里、公須里、老川里、水院里、漁村里、玉田里、楡田里、長尺里 |
上村面 | 高子里、弓村里、大海里、敦大里、屯田里、勿閑里、上道大里、柳谷里、林山里、下道大里、興徳里 |
楊江面 | 佳洞里、槐木里、九江里、藍田里、斗坪里、晩渓里、妙洞里、墨井里、山幕里、双岩里、楊亭里、鍮店里、竹村里、芝村里 |
龍化面 | 雁汀里、如意里、龍江里、龍化里、月田里、紫渓里、肇東里 |
鶴山面 | 道徳里、博渓里、範華里、鳳林里、鳳韶里、鋤山里、鵞岩里、池内里、鶴山里、凰山里 |
陽山面 | 柯谷里、元塘里、鳳谷里、竹山里、松湖里、薮頭里、虎灘里、楼橋里、加仙里 |
深川面 | 覚渓里、高塘里、九灘里、錦汀里、耆湖里、吉峴里、丹田里、麻谷里、明川里、深川里、薬沐里、龍塘里、獐洞里、草江里 |
警察編集
消防編集
産業編集
教育編集
大学校
交通編集
鉄道編集
高速道路編集
- 京釜高速道路
- 黄澗インターチェンジ - 黄澗サービスエリア - 永同インターチェンジ
気候編集
- 最高気温極値39.8℃(1939年7月21日)
- 最低気温極値-17.8℃(1970年1月5日)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均気温(C) | -2.1 | -0.3 | 4.9 | 12.0 | 16.8 | 20.9 | 23.9 | 24.1 | 19.1 | 13.1 | 6.3 | 0.4 | 11.6 |
最高気温(C) | 2.6 | 4.8 | 10.8 | 18.5 | 23.1 | 26.3 | 28.5 | 28.8 | 24.7 | 19.6 | 12.2 | 5.5 | 17.1 |
最低気温(C) | -6.1 | -4.7 | -0.3 | 5.5 | 10.6 | 16.0 | 20.2 | 20.3 | 14.5 | 7.5 | 1.3 | -4.0 | 6.7 |
降水量(mm) | 26.4 | 34.8 | 57.5 | 79.1 | 83.9 | 151.1 | 251.7 | 230.1 | 123.4 | 47.9 | 47.7 | 26.5 | 1160.1 |
姉妹都市編集
脚注編集
- ^ 영동군 포도/와인산업 현황(朝鮮語)
- ^ 大韓民国気象庁