江原桂三郎 (初代)
初代 江原 桂三郎(えはら けいざぶろう、1863年3月9日(文久3年1月20日[1][2]) - 1929年(昭和4年)6月6日[3])は、明治から大正時代の政治家、実業家。群馬県前橋市長。第12代群馬県会議長。
経歴
編集坂本金十郎の三男[注 1]として[1]、のちの埼玉県児玉郡に生まれる[4]。1892年(明治25年)第1回前橋市会議員選挙に当選。1896年(明治29年)から翌年まで市会副議長、1898年(明治31年)から1903年(明治36年)まで市会議長を務める。1903年(明治36年)に群馬県会議員に当選、1905年(明治38年)県会議長となる[2]。1910年(明治43年)2月、前橋市長に就任し、市長在職中に一府十四県連合共進会の開催、市立高等女学校の開設などを行い、翌1911年(明治44年)9月20日退職[2]。1922年(大正11年)から1929年(昭和4年)まで前橋商業会議所会頭[5]。
ほか、上毛倉庫社長、上毛物産銀行専務取締役、三十九銀行取締役、群馬中央銀行頭取、群馬県農工銀行頭取などを歴任した[1][2]。
親族
編集- 養父:江原芳平(貴族院多額納税者議員)[1][4]
脚注
編集注釈
編集- ^ 『群馬県の代表的人物並事業』75頁では二男。
出典
編集- ^ a b c d 人事興信所 1915, え1頁.
- ^ a b c d e 前橋市史編さん委員会 1978, pp. 194–195.
- ^ 『日本の歴代市長』第1巻、632頁。
- ^ a b 蛯名 1917, 75頁.
- ^ 前橋市史編さん委員会 1978, p. 665.
- ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2023年9月23日閲覧。
参考文献
編集- 人事興信所 編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年 。
- 蛯名慶五郎『群馬県の代表的人物並事業』蛯名慶五郎、1917年 。
- 前橋市史編さん委員会 編『前橋市史 第四巻』前橋市、1978年。
- 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
議会 | ||
---|---|---|
先代 関根作三郎 |
群馬県会議長 第12代:1905年 - 1907年 |
次代 星野源左衛門 |
公職 | ||
先代 稲葉秀作 |
群馬県前橋市長 1910年 - 1911年 |
次代 今鉄平 |