メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
港湾法
日本の法律
言語
ウォッチリストに追加
編集
この記事は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。
ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。
Wikipedia:法律に関する免責事項
もお読みください。
港湾法
(こうわんほう、昭和25年法律第218号)は、港湾組織等を定めた日本の
法律
である。
港湾法
日本の法令
通称・略称
なし
法令番号
昭和25年法律第218号
種類
法律
効力
現行法
主な内容
港湾などについて
関連法令
都市計画法
、
海岸法
、
河川法
条文リンク
e-Gov法令検索
テンプレートを表示
構成
編集
第1章 総則(第1条 - 第3条)
第1章の2 港湾計画等(第3条の2 - 第3条の3)
第2章
港務局
第1節 港務局の設立等(第4条 - 第11条)
第2節 港務局の業務(第12条 - 第13条)
第3節 港務局の組織(第14条 - 第27条)
第4節 港務局の財務(第28条 - 第32条)
第3章 港湾管理者としての
地方公共団体
(第33条 - 第36条)
第4章
港湾区域
及び
臨港地区
(第37条 - 第41条)
第5章 港湾工事の費用(第42条 - 第43条の5)
第6章 開発保全航路(第43条の6 - 第43条の10)
第7章 雑則(第44条 - 第63条)
附則
関連項目
編集
港湾
港湾法第2条第2項による分類
国際戦略港湾
国際拠点港湾
重要港湾
地方港湾
港湾法第2条の2関連
特定貨物輸入拠点(
国際バルク戦略港湾
)
臨港地区
港湾管理者
行政
執行罰
外部リンク
編集
港湾法
-
e-Gov法令検索
港湾法施行令
- e-Gov法令検索
港湾法施行規則
- e-Gov法令検索