日本における2019年コロナウイルス感染症の感染者数の推移では、日本における2019年コロナウイルス感染症の感染者数の推移を表したグラフや表を掲載する。

図表

  • 新規感染者の推移[1]

Template:2019-nCoV Data/日本の感染確認事例数の推移/図表

日本国内の新型コロナウイルス感染確認事例数 () [2]
2023年5月8日00:00時点、外国籍の者や国籍確認中の者を含む
都道府県 / 分類 感染 死亡 退院等 備考・参考資料 内訳 推移
00合計(全体) 33,802,739 74,669 21,747,220 [注 10] 都道府県別 グラフ
01北海道 1,363,114 4,609 717,238 [3] 市町村別 グラフ
02青森県 283,617 667 151,129 [注 11][5] 市町村別 グラフ
03岩手県 238,133 624 103,563 [6] 市町村別 グラフ
04宮城県 544,388 970 204,624 [注 12][8] 市町村別 グラフ
05秋田県 203,743 603 89,825 [注 13][10] 市町村別 グラフ
06山形県 231,254 370 90,443 [11] 市町村別 グラフ
07福島県 410,462 856 180,682 [注 14][13] 市町村別 グラフ
08茨城県 642,582 1,300 301,424 [14] 市町村別 グラフ
09栃木県 427,988 1,088 215,803 [注 15][16] 市町別 グラフ
10群馬県 444,814 1,106 225,131 [17] 市町村別 グラフ
11埼玉県 1,814,924 4,009 1,160,893 [注 16][20] 市町村別 グラフ
12千葉県 1,478,335 3,944 904,076 [注 17][22] 市町村別 グラフ
13東京都 4,388,368 8,124 3,093,983 [注 18][24] 区市町村別 グラフ
14神奈川県 2,239,921 4,335 1,450,734 [注 19][25] 市町村別 グラフ
15新潟県 466,369 456 223,993 [26] 市町村別 グラフ
16富山県 240,842 324 123,822 [27] 市町村別 グラフ
17石川県 283,158 523 155,716 [28] 市町別 グラフ
18福井県 202,716 200 110,918 [29] 市町別 グラフ
19山梨県 193,918 421 93,672 [30] 市町村別 グラフ
20長野県 467,686 899 465,784 [31] 市町村別 グラフ
21岐阜県 548,252 1,126 284,881 [32] 市町村別 グラフ
22静岡県 872,961 1,408 478,956 [注 20][34] 市町別 グラフ
23愛知県 2,124,990 4,363 2,116,392 [35] 市町村別 グラフ
24三重県 464,383 1,070 226,621 [注 21][37] 市町別 グラフ
25滋賀県 376,556 679 225,722 [38] 市町別 グラフ
26京都府 684,638 1,674 459,222 [注 22][39] 市町村別 グラフ
27大阪府 2,852,151 8,557 2,032,077 [40] 市町村別 グラフ
28兵庫県 1,478,382 3,908 986,750 [41] 市町別 グラフ
29奈良県 349,613 880 195,268 [注 23][43] 市町村別 グラフ
30和歌山県 241,476 530 129,448 [44] 市町村別 グラフ
31鳥取県 144,182 267 44,778 [45] 市町村別 グラフ
32島根県 169,939 304 169,229 [46] 市町村別 グラフ
33岡山県 494,204 857 492,222 [47] 市町村別 グラフ
34広島県 812,114 1,373 409,656 [48] 市町別 グラフ
35山口県 317,028 757 158,495 [注 24][49] 市町別 グラフ
36徳島県 168,197 423 90,741 [注 25][51] 市町村別 グラフ
37香川県 255,506 626 138,120 [52] 市町別 グラフ
38愛媛県 319,202 701 156,705 [53] 市町別 グラフ
39高知県 170,198 602 94,023 [54] 市町村別 グラフ
40福岡県 1,596,875 3,205 1,029,285 [55] 市町村別 グラフ
41佐賀県 262,447 496 125,171 [56] 市町別 グラフ
42長崎県 338,746 647 177,499 [注 26][57] 市町別 グラフ
43熊本県 537,732 1,316 320,699 [58] 市町村別 グラフ
44大分県 305,980 785 172,076 [59] 市町村別 グラフ
45宮崎県 321,876 778 189,320 [60] 市町村別 グラフ
46鹿児島県 444,973 893 286,186 [61] 市町村別 グラフ
47沖縄県 583,657 1,016 494,076 [注 27][63] 市町村別 グラフ
X1空港・海港検疫 24,164 8 - [注 28] 空港・海港検疫
X2チャーター便帰国者 14 15 [注 29]
X3コスタ・アトランチカ号 149 149 [57][66]
X4その他(検疫官・国職員等) 10 - [注 30]

Template:2019-nCoV Data/日本の感染確認事例数の推移/都道府県別

脚注

  1. ^ 埼玉県は新型コロナウイルスに感染し、その後死亡した患者について死因は別であるとしてこれまで新型コロナウイルスの死者数に含めていなかった13人を新たに計上した。
  2. ^ 福岡県はPCR検査で陽性であるが新型コロナウイルスとの関連が不明である死者5人を6月22日以前は退院者として計上していたが、23日以降新型コロナウイルスの死者として計上しなおした。
  3. ^ 東京都が2020年11月18日から2021年1月31日までの期間に集計漏れがあったとして追加発表した838人を含む。
  4. ^ 神戸市が業務の逼迫により公表が遅れていたとしてこの日まとめて発表した、2021年3月26日から5月17日の期間に死亡した121人を含む。
  5. ^ 東京都は2021年4月2日から同年10月2日までの間に感染者4512人の計上漏れがあったと発表した。また、重複等により447人の発表を削除した。その結果、累計感染者に4065人追加された。なお、この日の感染者数は厚生労働省のまとめで292人である。
  6. ^ 大阪府がこれまで把握できていなかったとして前日にまとめて発表した、2022年1月29日から3月24日の期間に死亡した92人を含む。
  7. ^ 沖縄県は改めて精査等を行った結果、2021年8月22日から2022年12月16日までの期間に75名の死亡が確認されたとして、この日まとめて公表した。
  8. ^ 同日00:00時点のデータ。
  9. ^ 同日10:00CETから翌日10:00CETまで、即ち同日18:00JSTから翌日18:00JSTまでの症例報告数。2月14日分以降については、同日4:00CET (12:00JST) 時点の集計データ。
  10. ^ 退院後に再入院した者を感染者として改めて計上していない自治体があるため、感染者数の合計は実人数と一致しない。
  11. ^ 在日米軍基地内の感染者を除く[4]
  12. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者1人を含む[7]
  13. ^ ダイヤモンド・プリンセス号船内で感染した後、東京都内の医療機関を退院した1人を含む[9]
  14. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者1人を含む[12]
  15. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者1人を含む[15]
  16. ^ ダイヤモンド・プリンセス号船内で感染した後、医療機関を退院した1人を含む[18]。また、県作成の資料にはこのほかにチャーター便帰国者3人も含まれる[19]。また、県が発表した死亡者には東京都が公表した1人も含まれる。
  17. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者2人を含む[21]。また、県作成の資料にはこのほかに空港検疫に該当する者やチャーター便帰国者3人など15人も含まれる。
  18. ^ 都作成の資料にはチャーター便帰国者、クルーズ船乗客、在日米軍基地内の感染者等は含まれていない[23]
  19. ^ 横浜港大黒埠頭沖に停泊していたダイヤモンド・プリンセス号の乗客乗員および在日米軍基地内の感染者を除く。また、県作成の資料にはこのほかに1人も含まれる[25]
  20. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者1人を含む[33]。また、県作成の資料にはこのほかに空港検疫に該当する3人も含まれる。
  21. ^ ダイヤモンド・プリンセス号船内で感染した後、東京都内の医療機関を退院した1人を含む[36]
  22. ^ 在日米軍関係者を除く。
  23. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者2人を含む[42]。また、県の発表資料には県外で感染が確認された県内在住者も含まれる一方、県内で検査及び発生届を受理したが県外で入院・入所していた者は含まれていないため、奈良県の発表事例数にはこのほかに63人も含まれる。
  24. ^ 在日米軍基地内の感染者を除く。
  25. ^ ダイヤモンド・プリンセス号下船者1人を含む[50]
  26. ^ 三菱重工業長崎造船所香焼工場に停泊中のコスタ・アトランチカ乗組員を除く。
  27. ^ 在沖米軍基地内の感染者を除く[62]
  28. ^ 感染者に新型コロナウイルス変異株の感染者も含まれる。
  29. ^ NHK発表による[64]厚生労働省の資料では15人[65]
  30. ^ 退院者数は各自治体・カテゴリの公表データに含まれる。
  1. ^ 新型コロナウイルスの更新情報.厚生労働省
  2. ^ 新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和5年5月8日版) 厚生労働省、2023年5月8日閲覧。
  3. ^ 新型コロナ:道内の発生状況 北海道
  4. ^ 米軍三沢基地における新型コロナウイルス感染者数について 三沢市
  5. ^ 新型コロナウイルス感染症について 青森県
  6. ^ 岩手県新型コロナウイルス感染症関連情報 岩手県
  7. ^ Template:Cite web
  8. ^ 県内の発生状況 宮城県
  9. ^ Template:Cite web
  10. ^ 新型コロナウイルス感染者関連の情報について 秋田県
  11. ^ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について 山形県
  12. ^ Template:Cite web
  13. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況について 福島県
  14. ^ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報 茨城県
  15. ^ Template:Cite web
  16. ^ 栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について 栃木県
  17. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況 群馬県
  18. ^ Template:Cite web
  19. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況 埼玉県
  20. ^ 検査陽性者・疑い例検査数の状況【10月2日現在】 埼玉県
  21. ^ Template:Cite web
  22. ^ 患者の発生について|新型コロナウイルス感染症 千葉県
  23. ^ 都内の最新感染動向 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト
  24. ^ 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報 東京都防災ホームページ
  25. ^ a b 新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況 神奈川県
  26. ^ 県内の発生状況 新潟県
  27. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内の患者等発生状況 富山県
  28. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況 石川県
  29. ^ 新型コロナウイルス感染症について 福井県
  30. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する統計情報 山梨県
  31. ^ 長野県内における新型コロナウイルス感染症の動向 長野県
  32. ^ 新型コロナウイルス感染症【県内の感染動向】について 岐阜県
  33. ^ Template:Cite web
  34. ^ 新型コロナウイルス感染症について 静岡県
  35. ^ 愛知県新型コロナウイルス感染者対策サイト 愛知県
  36. ^ Template:Cite web
  37. ^ 新型コロナウイルス感染症の発生状況 三重県
  38. ^ 新型コロナウイルス感染症について 滋賀県
  39. ^ 新型コロナウイルス感染症に関連する情報について 京都府
  40. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について 大阪府
  41. ^ 新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況 兵庫県
  42. ^ Template:Cite web
  43. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する報道資料の一覧 奈良県
  44. ^ 新型コロナウイルス感染症に関連する情報について 和歌山県
  45. ^ 県内の検査陽性者の動向 鳥取県
  46. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 島根県
  47. ^ 新型コロナウイルス感染症について 岡山県
  48. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 広島県
  49. ^ 新型コロナウイルス感染症 関連情報 山口県
  50. ^ Template:Cite web
  51. ^ 新型コロナウイルス感染症について 徳島県
  52. ^ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報 香川県
  53. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 愛媛県
  54. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 高知県
  55. ^ 福岡県内での発生状況 福岡県
  56. ^ 佐賀県の新型コロナウイルス感染症の状況 佐賀県
  57. ^ a b 新型コロナウイルス感染症について 長崎県
  58. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内の感染者発生状況 熊本県
  59. ^ 大分県におけるPCR検査実施人数及び患者状況 大分県
  60. ^ 宮崎県における感染者状況一覧 宮崎県
  61. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 鹿児島県
  62. ^ 在沖米軍基地内における新型コロナウイルス感染症発生状況 沖縄県
  63. ^ 沖縄県における新型コロナウイルス感染症発生状況 沖縄県
  64. ^ Template:Cite web
  65. ^ 新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(3月14日12時時点版) 厚生労働省
  66. ^ Template:Cite web
  67. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)”. 厚生労働省 (2020年1月16日). 2020年3月13日閲覧。
  68. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(2例目)”. 厚生労働省 (2020年1月24日). 2020年3月13日閲覧。
  69. ^ 新型コロナウイルスに関連した感染症の患者の発生について”. 東京都福祉保健局 (2020年1月24日). 2020年3月13日閲覧。
  70. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(3例目)”. 厚生労働省 (2020年1月25日). 2020年3月13日閲覧。
  71. ^ 新型コロナウイルスに関連した感染症の患者の発生について”. 東京都福祉保健局 (2020年1月25日). 2020年3月13日閲覧。
  72. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(4例目)”. 厚生労働省 (2020年1月26日). 2020年3月13日閲覧。
  73. ^ Template:PDFlink. 愛知県保健医療局 (2020年1月26日). 2020年3月13日閲覧。
  74. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(5例目)”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年3月13日閲覧。
  75. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(6例目)”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年3月13日閲覧。
  76. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(7例目)”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年3月13日閲覧。
  77. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(8例目)”. 厚生労働省 (2020年1月29日). 2020年3月13日閲覧。
  78. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者(9例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について”. 厚生労働省 (2020年1月30日). 2020年3月13日閲覧。
  79. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(10例目)”. 厚生労働省 (2020年1月30日). 2020年3月13日閲覧。
  80. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(11例目)”. 厚生労働省 (2020年1月30日). 2020年3月13日閲覧。
  81. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(12例目)”. 厚生労働省 (2020年1月30日). 2020年3月13日閲覧。
  82. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(13例目)”. 厚生労働省 (2020年1月31日). 2020年3月13日閲覧。
  83. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者(*)の発生について”. 厚生労働省 (2020年1月31日). 2020年3月13日閲覧。
  84. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者(14、15例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について”. 厚生労働省 (2020年2月1日). 2020年3月13日閲覧。
  85. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(17例目)”. 厚生労働省 (2020年2月4日). 2020年3月13日閲覧。
  86. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(18例目)”. 厚生労働省 (2020年2月4日). 2020年3月13日閲覧。
  87. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(19例目)”. 厚生労働省 (2020年2月4日). 2020年3月13日閲覧。
  88. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(20例目)”. 厚生労働省 (2020年2月5日). 2020年3月13日閲覧。
  89. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(21例目)”. 厚生労働省 (2020年2月5日). 2020年3月13日閲覧。
  90. ^ 新型コロナウイルスに関連したチャーター便(第4便)に係る帰還邦人の検査結果について”. 厚生労働省 (2020年2月8日). 2020年3月13日閲覧。
  91. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(24例目)”. 厚生労働省 (2020年2月11日). 2020年3月13日閲覧。
  92. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(25例目)”. 厚生労働省 (2020年2月11日). 2020年3月13日閲覧。
  93. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月12日). 2020年3月13日閲覧。
  94. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(27例目)”. 厚生労働省 (2020年2月13日). 2020年3月13日閲覧。
  95. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(28例目)”. 厚生労働省 (2020年2月13日). 2020年3月13日閲覧。
  96. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(29例目)”. 厚生労働省 (2020年2月13日). 2020年3月13日閲覧。
  97. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(30例目)”. 厚生労働省 (2020年2月13日). 2020年3月13日閲覧。
  98. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 厚生労働省 (2020年2月14日). 2020年3月13日閲覧。
  99. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 厚生労働省 (2020年2月14日). 2020年3月13日閲覧。
  100. ^ 新型コロナウイルスに関連したチャーター便に係る帰還邦人の検査結果について”. 厚生労働省 (2020年2月14日). 2020年3月13日閲覧。
  101. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者(38、39、40例目)の発生について”. 厚生労働省 (2020年2月15日). 2020年3月13日閲覧。
  102. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都)”. 厚生労働省 (2020年2月15日). 2020年3月13日閲覧。
  103. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生(43例目)について”. 厚生労働省 (2020年2月15日). 2020年3月13日閲覧。
  104. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(東京都、愛知県)”. 厚生労働省 (2020年2月16日). 2020年3月13日閲覧。
  105. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(神奈川県、和歌山県、愛知県)”. 厚生労働省 (2020年2月17日). 2020年3月13日閲覧。
  106. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月17日). 2020年3月13日閲覧。
  107. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(54~59例目)”. 厚生労働省 (2020年2月18日). 2020年3月13日閲覧。
  108. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(60~69例目)”. 厚生労働省 (2020年2月19日). 2020年3月13日閲覧。
  109. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について”. 厚生労働省 (2020年2月26日). 2020年3月14日閲覧。
  110. ^ 新型コロナウイルスに関連したチャーター便(第5便)に係る帰還邦人等の検査結果について”. 厚生労働省 (2020年2月19日). 2020年3月13日閲覧。
  111. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(71~79例目)”. 厚生労働省 (2020年2月20日). 2020年3月13日閲覧。
  112. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月20日). 2020年3月13日閲覧。
  113. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(80~91例目)”. 厚生労働省 (2020年2月21日). 2020年3月14日閲覧。
  114. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月22日). 2020年3月14日閲覧。
  115. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(92~113例目)”. 厚生労働省 (2020年2月22日). 2020年3月14日閲覧。
  116. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について”. 厚生労働省 (2020年2月27日). 2020年3月14日閲覧。
  117. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(114~125例目)”. 厚生労働省 (2020年2月23日). 2020年3月14日閲覧。
  118. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月24日). 2020年3月14日閲覧。
  119. ^ 新型コロナウイルス感染者について(検疫官)(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月24日). 2020年3月14日閲覧。
  120. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(128~139例目)”. 厚生労働省 (2020年2月24日). 2020年3月14日閲覧。
  121. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(140~147例目)”. 厚生労働省 (2020年2月25日). 2020年3月14日閲覧。
  122. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(6例目)”. 厚生労働省 (2020年3月1日). 2020年3月15日閲覧。
  123. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(148~167例目)”. 厚生労働省 (2020年2月26日). 2020年3月14日閲覧。
  124. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(168~190例目)”. 厚生労働省 (2020年2月27日). 2020年3月14日閲覧。
  125. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月27日). 2020年3月14日閲覧。
  126. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(192~208例目)”. 厚生労働省 (2020年2月28日). 2020年3月15日閲覧。
  127. ^ 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)”. 厚生労働省 (2020年2月28日). 2020年3月15日閲覧。
  128. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について”. 厚生労働省 (2020年2月28日). 2020年3月15日閲覧。
  129. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(209~217例目)”. 厚生労働省 (2020年2月29日). 2020年3月15日閲覧。
  130. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(218~232例目)”. 厚生労働省 (2020年3月1日). 2020年3月15日閲覧。
  131. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(233~241例目)”. 厚生労働省 (2020年3月2日). 2020年3月20日閲覧。
  132. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(242~257例目)”. 厚生労働省 (2020年3月3日). 2020年3月20日閲覧。
  133. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(258~287例目)”. 厚生労働省 (2020年3月4日). 2020年3月20日閲覧。
  134. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 厚生労働省 (2020年3月4日). 2020年3月6日閲覧。
  135. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(288~313例目)”. 厚生労働省 (2020年3月5日). 2020年3月20日閲覧。
  136. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(314~366例目)”. 厚生労働省 (2020年3月6日). 2020年3月20日閲覧。
  137. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(8~9例目)”. 厚生労働省 (2020年3月9日). 2020年3月19日閲覧。
  138. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(367~408例目)”. 厚生労働省 (2020年3月7日). 2020年3月20日閲覧。
  139. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(409~438例目)”. 厚生労働省 (2020年3月8日). 2020年3月20日閲覧。
  140. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(7例目)”. 厚生労働省 (2020年3月8日). 2020年3月19日閲覧。
  141. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(458~503例目)”. 厚生労働省 (2020年3月10日). 2020年3月19日閲覧。
  142. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(504~553例目)”. 厚生労働省 (2020年3月11日). 2020年3月19日閲覧。
  143. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(554~602例目)”. 厚生労働省 (2020年3月12日). 2020年3月19日閲覧。
  144. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者の発生について”. 厚生労働省 (2020年3月13日). 2020年3月19日閲覧。
  145. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者の発生について”. 厚生労働省 (2020年3月14日). 2020年3月19日閲覧。
  146. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月13日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月13日). 2020年3月19日閲覧。
  147. ^ Template:PDFlink. 防衛省統合幕僚監部 (2020年3月13日). 2020年3月19日閲覧。
  148. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月14日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月14日). 2020年3月19日閲覧。
  149. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者の発生について”. 厚生労働省 (2020年3月15日). 2020年3月19日閲覧。
  150. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月15日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月15日). 2020年3月19日閲覧。
  151. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月16日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月16日). 2020年3月19日閲覧。
  152. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者の発生について”. 厚生労働省 (2020年3月18日). 2020年3月19日閲覧。
  153. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月17日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月17日). 2020年3月19日閲覧。
  154. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月18日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月18日). 2020年3月19日閲覧。
  155. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月19日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月19日). 2020年3月28日閲覧。
  156. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月20日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月20日). 2020年3月28日閲覧。
  157. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月21日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月21日). 2020年3月28日閲覧。
  158. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月22日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月22日). 2020年3月28日閲覧。
  159. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月23日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月23日). 2020年3月28日閲覧。
  160. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月24日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月24日). 2020年3月28日閲覧。
  161. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月25日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月25日). 2020年3月28日閲覧。
  162. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月26日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月26日). 2020年3月28日閲覧。
  163. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月27日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月27日). 2020年3月28日閲覧。
  164. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月28日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月28日). 2020年4月3日閲覧。
  165. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月29日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月29日). 2020年4月3日閲覧。
  166. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月30日公表分)”. 厚生労働省 (2020年3月30日). 2020年4月3日閲覧。
  167. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月31日公表分)”. 厚生労働省 (2020年4月1日). 2020年4月3日閲覧。
  168. ^ 新型コロナ:道内の発生状況 | 保健福祉部健康安全局地域保健課”. 北海道保健福祉部健康安全局地域保健課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  169. ^ 新型コロナウイルス感染症について - 青森県庁ホームページ”. 青森県健康福祉部保健衛生課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  170. ^ 県内の発生状況 - 宮城県公式ウェブサイト”. 宮城県保健福祉部保健福祉総務課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  171. ^ 新型コロナウイルス感染者関連の情報について | 美の国あきたネット”. 秋田県危機管理対策本部(保健・疾病対策課) (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  172. ^ 新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト — 山形県ホームページ”. 山形県防災くらし安心部防災危機管理課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  173. ^ 福島県内の新型コロナウイルス発生状況 - 福島県ホームページ”. 福島県保健福祉部地域医療課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  174. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況(報道発表資料)/茨城県”. 茨城県防災・危機管理部防災・危機管理課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  175. ^ 栃木県/栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について”. 栃木県保健福祉部健康増進課 (2020年4月1日). 2020年4月3日閲覧。
  176. ^ 群馬県 - 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況”. 群馬県健康福祉部保健予防課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  177. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況 - 埼玉県”. 埼玉県保健医療部保健医療政策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  178. ^ 患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県”. 千葉県健康福祉部疾病対策課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  179. ^ 東京都感染症情報センター » 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報”. 東京都健康安全研究センター健康危機管理情報課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  180. ^ 新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況 - 神奈川県ホームページ”. 神奈川県健康医療局保健医療部健康危機管理課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  181. ^ 新型コロナウイルス感染症について - 新潟県ホームページ”. 新潟県福祉保健部健康対策課. 2020年4月3日閲覧。
  182. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報|富山県”. 富山県厚生部健康課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  183. ^ 石川県/新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況”. 石川県健康福祉部健康推進課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  184. ^ 新型コロナウイルス感染症について | 福井県ホームページ”. 福井県健康福祉部保健予防課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  185. ^ 山梨県/新型コロナウイルス感染症に関する総合情報”. 山梨県 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  186. ^ 新型コロナウイルス感染症の県内動向/長野県”. 長野県健康福祉部保健・疾病対策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  187. ^ 岐阜県:新型コロナウイルス感染症について”. 岐阜県健康福祉部保健医療課. 2020年4月3日閲覧。
  188. ^ 静岡県/新型コロナウイルス感染症について”. 静岡県健康福祉部医療健康局疾病対策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  189. ^ 愛知県内の感染者・遺伝子検査件数 - 愛知県”. 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  190. ^ 三重県|感染症:新型コロナウイルス感染症について”. 三重県医療保健部薬務感染症対策課感染症対策班. 2020年4月3日閲覧。
  191. ^ 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況|滋賀県ホームページ”. 滋賀県健康医療福祉部薬務感染症対策課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  192. ^ 新型コロナウイルス感染症に関連する情報について/京都府ホームページ”. 京都府健康福祉部健康対策課. 2020年4月3日閲覧。
  193. ^ 大阪府/新型コロナウイルス感染症について”. 大阪府健康医療部保健医療室医療対策課. 2020年4月3日閲覧。
  194. ^ 兵庫県/新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況”. 兵庫県健康福祉部健康局疾病対策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  195. ^ 緊急情報ページ/奈良県公式ホームページ”. 奈良県福祉医療部医療政策局疾病対策課/総務部知事公室防災統括室. 2020年4月3日閲覧。
  196. ^ 和歌山県における新型コロナウイルス感染症発生状況 | 和歌山県”. 和歌山県福祉保健部健康局健康推進課. 2020年4月3日閲覧。
  197. ^ 新型コロナウイルス感染症について - 岡山県ホームページ(健康推進課)”. 岡山県保健福祉部健康推進課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  198. ^ 新型コロナウイルス感染症について | 広島県”. 広島県健康福祉局健康対策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  199. ^ 山口県/健康増進課/感染症対策等・新型コロナウイルス感染症の山口県内での発生について”. 山口県健康福祉部健康増進課 (2020年3月26日). 2020年4月3日閲覧。
  200. ^ 新型コロナウイルス感染症について”. 徳島県保健福祉部健康づくり課感染症・疾病対策室. 2020年4月3日閲覧。
  201. ^ 香川県|新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報”. 香川県健康福祉部薬務感染症対策課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  202. ^ 愛媛県庁/新型コロナウイルス感染症に関する情報”. 愛媛県保健福祉部健康衛生局健康増進課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  203. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する情報(Information about new Coronavirus)”. 高知県健康政策部健康対策課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  204. ^ 新型コロナウイルス感染症ポータルページ - 福岡県庁ホームページ”. 福岡県総務部県民情報広報課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  205. ^ 佐賀県の新型コロナウイルス感染症の状況(事実と異なる情報や噂にご注意ください) / 佐賀県”. 佐賀県健康福祉部健康増進課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  206. ^ 新型コロナウイルス感染症について(詳細情報) | 長崎県”. 長崎県福祉保健部福祉保健課 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
  207. ^ 新型コロナウイルス感染症”. 熊本県健康福祉部健康危機管理課. 2020年4月3日閲覧。
  208. ^ 新型コロナウイルスに関するお知らせ”. 大分県福祉保健部健康づくり支援課 (2020年4月2日). 2020年4月3日閲覧。
  209. ^ 宮崎県:新型コロナウイルス感染症関連情報(分野別一覧)”. 宮崎県福祉保健部健康増進課感染症対策室. 2020年4月3日閲覧。
  210. ^ 鹿児島県/新型コロナウイルス感染症に関する情報”. 鹿児島県くらし保健福祉部健康増進課. 2020年4月3日閲覧。
  211. ^ 沖縄県における新型コロナウイルス感染症発生状況/沖縄県”. 沖縄県保健医療部地域保健課. 2020年4月3日閲覧。
  212. ^ 報道発表一覧(新型コロナウイルス)|厚生労働省”. 厚生労働省. 2020年3月28日閲覧。
  213. ^ 報道発表一覧(新型コロナウイルス)|厚生労働省”. 厚生労働省. 2020年3月20日閲覧。
ページ「日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況/sandbox」に戻る。