やもり (漫画)

1986年発表のつげ義春の短編漫画

これはこのページの過去の版です。柏尾菓子 (会話 | 投稿記録) による 2021年12月7日 (火) 08:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (漫画について追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

やもり』は、1998年8月31日の24:45 - 25:15にテレビ東京で放送されたテレビドラマ。原作はつげ義春の短編漫画で、つげの自伝的要素を含み、戦後を舞台に貧困した家族を描かれている作品である[1][2]

概要

つげ義春原作のドラマシリーズ『つげ義春ワールド』の1本として製作された。ビデオは、松竹ホームビデオから発売されている。

ストーリー

終戦直後、小学生の春男は、母と兄、妹の4人暮らし。家は貧しく米兵の捨てた吸い殻をタバコにまき直し売る日々であった。やがて新しい父親がやってきて春男を虐待する。そんなある日、優しい若夫婦と仲良くなり、うちの子にならないかと誘われる。

キャスト

スタッフ

漫画

1986年9月刊行の『COMICばく』(日本文芸社)第10号に掲載された[2]。40ページの漫画作品[3]。1993年10月25日に筑摩書房より発売された『つげ義春全集7 大場電気鍍金工業所・やもり』に収録[4][2]

本作では貧しい母子家庭の親子が描かれている[1]。5歳で父親を亡くしたつげは、1946年のつげが9歳の時に母親が再婚するまでは母子家庭を経験しており、「実体験を元に描かれたフィクション」として執筆されている[1][5]。例として、本作には「仕立物で夜なべをする母」が登場する[5]

出典

  1. ^ a b c やもり(漫画)”. マンガペディア. 2021年12月7日閲覧。
  2. ^ a b c やもりとは”. コトバンク. 2021年12月7日閲覧。
  3. ^ 漫画術 1993, p. 299, 「作品リスト 昭和60年〜昭和62年」
  4. ^ つげ義春全集 7 大場電気鍍金工業所/やもり他全9篇 ─大場電気鍍金工業所/やもり他全9篇”. 筑摩書房. 2021年12月7日閲覧。
  5. ^ a b 夢と旅の世界 2014, pp. 70–71, 「つげ義春によるつげ義春」
  • やもり - テレビドラマデータベース

参考文献

  • つげ義春、戌井昭人、東村アキコ、山下裕二『つげ義春 夢と旅の世界』新潮社、2014年9月20日。ISBN 978-4-10-602254-8 
  • つげ義春、権藤晋『つげ義春 漫画術』 上、ワイズ出版、1993年9月9日。ISBN 4-948735-18-3