検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 偵察機のサムネイル
    軍用機(航空機)のひとつ。基本的に軍隊で軍用機として運用される事が大半だが、なかには情報機関や準軍事組織が運用するものもある。 偵察機は軍用機の種類の中では最も古参であり、史上初めて本格的に軍事転用された航空機として第一次世界大戦に登場した。戦闘機や爆撃
    17キロバイト (2,651 語) - 2023年11月13日 (月) 07:19
  • 軍用機の塗装のサムネイル
    軍用機の塗装(ぐんようきのとそう)は、軍用機に行われる塗装のこと。主に機体外部の塗装について記述する。 塗装の基本的な目的は、部材(外皮)表面の保護による耐食性・耐候性や美観の維持である。航空機の場合はこれらに加えて燃費低減・ペイロード増大の要請からできるだけ軽量であることが求められる。 軍用機
    27キロバイト (4,365 語) - 2023年12月2日 (土) 23:47
  • 早期警戒機のサムネイル
    早期警戒(そうきけいかいき)とは、レーダーを装備し、敵・味方の航空機等の空中目標を探知・警戒する航空機(軍用機)のこと。「空飛ぶレーダー」のほか、Airborne Early Warning の頭文字から AEW とも呼ばれる。AWACS(早期警戒管制)と同様の任務につけられるが、その区分は明瞭…
    10キロバイト (1,126 語) - 2024年4月26日 (金) 13:04
  • 丸 (雑誌)のサムネイル
    画像処理してアーカイブ化することが公表された。 別冊、増刊類はこれまで多種が企画されてきた。基本的にB5判である。 1957年から1959年まで刊行。月刊。 季刊。1970年ごろから刊行を開始し1970年代中に終刊した。写真集である。軍用機
    10キロバイト (1,707 語) - 2023年12月19日 (火) 03:59
  • 政府専用機のサムネイル
    空軍に所属していることも多いが、その場合あからさまに軍用機として運行すると外交関係が良好でない国に乗り入れる際に不都合が生じる場合がある(日本においては、新型コロナウイルス感染症に伴う武漢市からの邦人救出に政府専用機の活用が検討された際、自衛隊であることを理由に中国側から難色を示され実現しなかっ…
    125キロバイト (9,423 語) - 2024年4月24日 (水) 03:39
  • 零式観測機のサムネイル
    零式観測 佐世保航空隊の零式観測 用途:観測・偵察機 分類:水上・艦上 設計者:佐野栄太郎 製造者:三菱重工業 運用者: 大日本帝国海軍 生産数:約700または1,005など 運用開始:1940年(昭和15年) 退役:1945年8月(昭和20年) 運用状況:退役 表示 零式観測
    17キロバイト (2,444 語) - 2024年1月3日 (水) 02:45
  • 日本国政府専用機のサムネイル
    日本国政府専用機(にほんこく/にっぽんこくせいふせんようき)は、日本国政府が所有・運航を行い、皇族や政府要人の輸送、在外の自国民保護などのために使用される航空機(政府専用機)である。防衛省の航空自衛隊が管理および運用している。 1992年(平成4年)にボーイング747-400を2
    71キロバイト (10,039 語) - 2024年1月22日 (月) 01:02
  • フライトシミュレーションのサムネイル
    (OTD)の4種に分類している。 訓練生が座る操縦席の後部に教官席を設け、気象の変更や故障発生をコントロール出来るようにした機器もある。 軍用機では飛行以外にも任務に必要な機器の操作訓練も必要なため、早期警戒や哨戒など飛行よりも搭載した機器の操作が重要な機種では、Weapons system…
    29キロバイト (3,797 語) - 2024年4月6日 (土) 11:28
  • コーポレーション エネルギアとの合弁会社 合併前のロッキード時代には、旅客機の開発も行っていたが、2012年度の決算では売上高や営業利益の大部分は戦闘機・軍用輸送・人工衛星・ミサイル・スペースシャトルなどのアメリカ国防総省やアメリカ航空宇宙局からの受注契約である。2010年度の売り上げの78%は軍需である。…
    19キロバイト (1,464 語) - 2023年12月21日 (木) 08:44
  • 空中写真のサムネイル
    世界大戦において気球や航空機から撮影した空中写真は戦略・戦術上、死活的に重要なものとなり、これら偵察を主任務とする軍用機は偵察機と称され、偵察機は航空機の軍事利用第一号(戦闘機や爆撃は偵察機よりも後発となる)として以後爆発的に普及した。 主に測量の目的で地形図作成や、地形・土地利用の判読解析など…
    12キロバイト (1,685 語) - 2023年11月30日 (木) 00:28
  • FLIRのサムネイル
    FLIR (カテゴリ 軍用光学機器)
    前方監視型赤外線装置(forward looking infra-red, FLIR)は、熱線映像装置の一種。 遠赤外線(熱赤外線)を検知して、画像上のピクセルの輝度によって、観測領域の温度分布を表示できる。特性はサーモグラフィーと近いが、モノクロ表示で周囲と温度差のある部分を白(または黒)で強調して表示する。…
    8キロバイト (942 語) - 2023年9月26日 (火) 07:30
  • ガルフストリーム G550のサムネイル
    ガルフストリーム G550 (カテゴリ アメリカ合衆国の軍用機)
    G500/G550(特にG550)はGV同様、軍用機としての需要も高い。例としてアメリカ合衆国空軍ではVIP輸送としてC-37Bの名称で運用している他、アゼルバイジャン、クウェート、モロッコ、ナイジェリア、サウジアラビア、タンザニアでも政府専用機あるいはVIP輸送としてG550が採用されている。…
    23キロバイト (2,615 語) - 2023年12月27日 (水) 13:39
  • 敵味方識別装置 (カテゴリ 軍用電子機器)
    においては民間の航空管制用と同じ航空機識別信号を発しており、最高飛行高度と国籍コード、および軍用機であることを示すコードが発信される。軍事行動中はこれら管制用の信号は停波される。戦闘地域周辺を運行中の軍用機が航空機識別信号を発している場合は中立を意味する。 2015年時点でアメリカを中心とする北大…
    8キロバイト (1,330 語) - 2023年11月22日 (水) 17:28
  • An-24 (航空機)のサムネイル
    An-24 (航空機) (カテゴリ 軍用輸送)
    れたといわれる。初飛行は1959年となった。 ソ連国内で1,000機以上が運用され、中国でもコピーY-7が生産された。現在でも独立国家共同体諸国やアフリカ諸国などで民間および軍用機として約300が現役として就航中である。サハリン航空の所有するAn-24が2007年初頭まで日本にも飛来していた。…
    7キロバイト (451 語) - 2024年2月16日 (金) 15:28
  • イスラエル空軍博物館のサムネイル
    主に、イスラエル航空宇宙軍で使用された多数の軍用機を屋外展示する他、各種の対空兵器(高射砲、対空自走砲や対空ミサイル)空軍用レーダー設備や自走式対レーダーミサイル発射車両、あるいはシリア軍、エジプト軍、レバノン軍などから鹵獲した軍用機なども展示されている。 アヴィア S-199、スピットファイア…
    7キロバイト (563 語) - 2021年11月25日 (木) 08:14
  • 一五式水上偵察機のサムネイル
    一五式水上偵察機 (カテゴリ 水上)
    とした一五式水上偵察機二型(E2N2)があった。このほか、特殊な派生型として民間の魚群探検用機として三座化が行われた中島式漁業用水上があり、第八義勇号と第九義勇号の2が製造された。 昭和10年初頭まで艦載として一線にあり、その後は中間練習として用いられた。生産数は約80
    6キロバイト (898 語) - 2023年7月23日 (日) 19:59
  • 04式空対空誘導弾のサムネイル
    画像の利用も行う。赤外線画像による判別で、フレアなどの赤外線源妨害手段に対抗する。また、中途航程においては光ファイバジャイロスコープ式の慣性誘導(INS)も導入していることから、ヘルメット装着式照準器と組合わせることで発射後ロックオン (LOAL)も可能である。終末航程での誘導方式は赤外線画像
    9キロバイト (947 語) - 2023年10月23日 (月) 00:55
  • ステルス性のサムネイル
    ステルス性(ステルスせい、英: stealth)とは、軍用機、軍艦、戦闘車両等の兵器をレーダー等のセンサー類から探知され難くする軍事技術の総称である。単にそれらの技術を取り入れて開発された兵器を指してステルスと呼ぶ事もある。ステルス性という言葉は「ある兵器がセンサー類からどの程度探知され難いか」と…
    38キロバイト (5,536 語) - 2023年4月2日 (日) 22:53
  • 連山 (航空機)のサムネイル
    連山 (航空機) (一八試陸上攻撃からのリダイレクト)
    ット(約666km/h)、航続距離6000浬(11112km)、爆弾は最大4t搭載可能な遠距離攻撃の要求がなされ、同年12月末に海軍から中島飛行機に「実用機試製計画番号N-40」として大型陸上攻撃の開発が「内示」された。中島飛行機はそれに基づいて計画を進め、翌1943年(昭和18年)9月14日に正式な発注が行われた。…
    15キロバイト (2,413 語) - 2024年4月26日 (金) 13:46
  • 軍犬のサムネイル
    軍犬 (軍用からのリダイレクト)
    軍犬(ぐんけん)または軍用犬(ぐんようけん)は、軍務のために調練した犬である。 犬を軍事目的に飼いならすことは古代より行われており、人間より優れた視覚や嗅覚を用いた警戒・捜索・探知能力や、直接的な攻撃能力は重宝されてきた。日本の歴史上では南北朝時代に、越前国鷹巣城(現・福井県高須山)攻防戦に於いて、…
    28キロバイト (3,892 語) - 2024年3月24日 (日) 22:53
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示