石谷 清亮(いしがや きよみつ)は、江戸時代旗本

 
石谷清亮
時代 江戸時代前期
生誕 元和2年(1616年
死没 元禄8年1月27日1695年3月11日
別名 石谷清明、七之助
戒名 了休
幕府 江戸幕府
氏族 石谷氏
父母 父:石谷清正、母:松井石見(尾張徳川家家臣)の娘
中山直定の娘
女子(高木定清の妻)、女子(五味豊旨の妻)、石谷清信石谷清長石谷清宗
テンプレートを表示

生涯 編集

寛永10年8月15日(1633年)、御小姓組の番士となる。寛永20年6月9日(1643年)、進物の役となる。明暦2年12月21日(1657年)、父の石谷清正の跡を継ぐ。万治3年12月31日(1661年)、以前に増上寺の知恩院の室を作るときに奉行した褒賞として、時服三領、黄金二枚を賜る。寛文3年(1663年)、進物の役を解かれる。寛文8年(1668年)、京極高盛但馬国豊岡転封となり、寛文8年7月1日(1668年)、同地に命令を受けて行く。寛文11年2月(1671年)、屋敷改めを務め、延宝元年7月7日(1673年)、この職を解かれる。貞享元年11月25日(1684年)番士を辞し、小普請となる。元禄7年7月10日(1694年)、致仕する。

参考文献 編集