福島県庁舎
福島県庁舎(ふくしまけんちょうしゃ)は福島県福島市の旧福島城総構えの場所にある福島県の行政を司る福島県庁が入る庁舎である。
福島県庁舎 Fukushima Prefectural Government Office | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
用途 | 行政庁舎 |
敷地面積 | (本庁舎・西庁舎)38,328.98 m² |
建築面積 | (本庁舎)4,473.16 m² |
延床面積 | (本庁舎)22,065.75 m² |
階数 | (本庁舎)地上5階 |
高さ | -m |
竣工 | (本庁舎)1954年8月 |
所在地 |
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号 |
位置 | 北緯37度45分0.1秒 東経140度28分3.6秒 / 北緯37.750028度 東経140.467667度座標: 北緯37度45分0.1秒 東経140度28分3.6秒 / 北緯37.750028度 東経140.467667度 |
特記事項 | 本庁舎の時計台高さ=41m |
概要編集
高さ41mの時計塔が特徴である本庁舎のほか、同一敷地内には西庁舎と北庁舎が位置する。西庁舎は完成当時福島県で最も高い建物であった。本庁舎から300mほど北東の平和通り沿いに市内光が丘に移転した福島県立医科大学の建物等を利用した東分庁舎が存在したが、かつて本庁舎内に入居していた福島県警察本部新築移転のために取り壊され、前述の北庁舎が新設され機能が移転された。東分庁舎時代には体育館も設置されていた。本庁舎東隣に知事公舎、旧東分庁舎の更に東、国道4号・国道13号舟場町交差点付近に舟場町分館がある。
歴史編集
周辺施設編集
- 福島市立福島第一小学校
- 福島市立ふくしま南幼稚園
- 大原綜合病院
- 福島県自治会館
- 財団法人ふくしま市町村建設支援機構
脚注編集
- ^ 福島県議会における2006年6月23日の安瀬全孝議員による質問が触れている。