米山 寅太郎(よねやま とらたろう、1914年2月5日 - 2007年4月19日[1])は、日本漢字学者

人物・来歴 編集

長野県出身。東京文理科大学を卒業後、同校助手となる。1949年諸橋轍次編の『大漢和辞典』で、用例を充実する仕事を引き受ける[2]。1960年の完成後、1966年から修訂作業を始め、1986年に完成させた[3]静嘉堂文庫長、静嘉堂文庫美術館長[4][5]も務めた。

1986年に勲三等瑞宝章を受章した[1]。2007年4月19日、呼吸不全のため死去[1]

著書 編集

  • 『図説中国印刷史』汲古書院<汲古選書>、2005年2月

共編著 編集

  • 『新漢和辞典』(諸橋轍次・渡辺末吾・鎌田正と共著)大修館書店、1963年
  • 『諸橋轍次著作集』全10巻(鎌田正と編者代表)大修館書店、1975年 - 1977年
  • 依田利用『韓非子 校注』全3巻(長沢規矩也と共編)汲古書院、1980年
鎌田正との共編著
  • 『漢詩名句辞典』大修館書店、1980年6月
  • 『漢語林』大修館書店、1987年2月
  • 『故事成語名言大辞典』大修館書店、1988年10月
  • 『大漢語林』大修館書店、1992年6月
  • 『大漢語林語彙総覧』大修館書店、1993年2月
  • 『漢文名言辞典』大修館書店、1995年9月
  • 『大漢和辞典 補巻』大修館書店、2000年4月
  • 『大修館漢語新辞典』大修館書店、2001年4月
  • 『新漢語林』大修館書店、2004年12月

脚注 編集

  1. ^ a b c 『現代物故者事典2006~2008』(日外アソシエーツ、2009年)p.693
  2. ^ 『『大漢和辞典』の百年』大修館書店:池澤正晃著 、2023年12月。
  3. ^ 『『大漢和辞典』の百年』大修館書店:池澤正晃著 、2023年12月。
  4. ^ [静嘉堂文庫美術館開館] - 東京文化財研究所(1992年4月)2022年2月28日閲覧。
  5. ^ 『『大漢和辞典』の百年』大修館書店:池澤正晃著 、2023年12月。