汲古書院
株式会社汲古書院(きゅうこしょいん)は、日本の学術出版社である。1969年(昭和44年)創業。
汲古書院 | |
---|---|
正式名称 | 株式会社汲古書院 |
現況 | 2020年(令和2年)現在、継続中。 |
種類 | 株式会社 |
出版者記号 | 7629[1] |
取次コード | 1463[1] |
法人番号 |
3010001014747 ![]() |
設立日 | 1969年(昭和44年) |
代表者 | 三井 久人(代表取締役社長) |
本社郵便番号 | 102-0072 |
本社所在地 | 東京都千代田区飯田橋2丁目5番4号 |
得意ジャンル | 古典・学術図書 |
外部リンク | http://www.kyuko.asia/ |
概要編集
主に日本古典・古典中国文学の学術研究に加え、文献学・書誌学の出版・販売を手掛ける。発足に大きく関わった長沢規矩也の「著作集」を始め、2001年(平成13年)から約15年かけ『後漢書』全訳書(全19冊)を刊行した。
中国からの古典・学術図書の輸入をしていた大安の活動を引き継いでいる。
同じ性格を持つ出版社に研文出版がある。