置戸テレビ中継局(おけとテレビちゅうけいきょく)は、北海道常呂郡置戸町置戸にあるテレビ中継局。

施設概要 編集

デジタルテレビ放送 編集

 
NHK北見放送局の送信設備
 
民放の送信設備(デジタルはNHK北見放送局も併設)
リモコン
キーID
放送局名 物理
ch
空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 HBC
北海道放送
47 300mW 700mW 水平偏波 北海道 約1,100世帯 2008年
3月31日
2 NHK
北見教育
37 670mW 全国
3 NHK
北見総合
45 660mW オホーツク圏
5 STV
札幌テレビ放送
39 700mW 北海道
6 HTB
北海道テレビ放送
41 690mW
7 TVh
テレビ北海道
43 750mW 約1,060世帯[1] 2013年
12月24日[1]
8 UHB
北海道文化放送
48 約1,100世帯 2008年
3月31日

アナログテレビ放送 編集

チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 偏波面 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
50 NHK
北見教育
映像3W/
音声750mW
映像7.7W/
音声1.9W
水平偏波 全国 約-世帯 1972年
8月10日
52 NHK
北見総合
オホーツク圏
54 HBC
北海道放送
映像9.3W/
音声2.3W
北海道 -
56 STV
札幌テレビ放送
58 HTB
北海道テレビ放送
60 UHB
北海道文化放送
(割当なし) TVh
テレビ北海道
(開局せず)

備考 編集

  • もともとは訓子府中継局を統合する形で開局する予定だったが、地形上の理由から別々での設置になった。
  • 地デジはNHK北見放送局・民放(TVhを除く)とも2008年3月31日にスタートした(当初NHK北見放送局が2010年に開局、民放は検討中だった)。
  • TVhテレビ北海道(デジタル)については、2013年8月7日予備免許交付、2013年10月29日試験放送開始、2013年12月24日運用開始[1]

送信所について 編集

  • NHK北見放送局が単独使用、民放は共同使用。ただし、デジタル放送は全局共同で民放共同施設を使用。

放送エリア 編集

  • 置戸町のほぼ全域および訓子府町の一部[2]

脚注・出典 編集

  1. ^ a b c 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の予備免許 -株式会社テレビ北海道の道北、オホーツク、道東地区の13中継局- 総務省北海道総合通信局 2013年8月7日掲載
  2. ^ 置戸デジタルテレビジョン中継局の放送エリア図 (PDF) 総務省北海道総合通信局 2013年8月7日掲載

関連項目 編集