メインメニューを開く
検索
豊秋村 (愛知県丹羽郡)
編集
豊秋村
(とよあきむら)は
愛知県
の北部、
丹羽郡
に属していた
村
。現在の
岩倉市
南東部にあたる。
とよあきむら
豊秋村
廃止日
1906年
5月1日
廃止理由
新設合併
豊秋村
、
島野村
、岩倉町、
幼村
(一部) →
岩倉町
現在の自治体
岩倉市
廃止時点のデータ
国
日本
地方
中部地方
、
東海地方
都道府県
愛知県
郡
丹羽郡
豊秋村役場
所在地
愛知県丹羽郡豊秋村
表示
ウィキプロジェクト
目次
歴史
編集
1889年
(
明治
22年)
10月1日
-
町村制
の施行により、大地村、曽野村、岩倉羽根村、大山寺村、川井村が合併して発足。
1906年
(明治39年)
5月1日
-
島野村
・岩倉町・
幼村
(一部)と合併して
岩倉町
が発足。同日豊秋村廃止。
1971年
(昭和46年)
12月1日
- 岩倉町が市制施行して
岩倉市
となる。
交通
編集
現在は
名鉄犬山線
大山寺駅
が所在するが、当時は未開業。
参考文献
編集
角川日本地名大辞典
23 愛知県
関連項目
編集
愛知県の廃止市町村一覧
この項目は、
日本の市区町村
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:日本の都道府県
/
PJ:日本の市町村
)。