運送

貨物や旅客を目的地まで運ぶこと
運輸から転送)

運送(うんそう)または、配送(はいそう)とは、請負により貨物旅客輸送すること。個々の契約行為ではなく、その事業やインフラについていう場合は、しばしば運輸(うんゆ)という語に置きかえられる。

法令上の分類編集

運送に関する事項は、その輸送手段により以下のとおり商法ならびに特別法で個別に規定されている。

陸運編集

商法第二編(商行為法)では、運送に関する行為を営業的商行為としたうえで、“陸上又ハ港湾ニ於テ”なす運送営業について直接規定している。

海運編集

船舶にかかる運送契約は、商法第三編(海商法)が規定している。

  • 海上運送法は、海上において船舶により人又は物の運送をする事業で港湾運送事業以外のものを船舶運航事業と定義している。

空運編集

  • 航空法は、他人の需要に応じ、航空機を使用して有償で旅客又は貨物を運送する事業を航空運送事業と定義している。

関連項目編集