長間神明神社(ながましんめいじんじゃ)は、岐阜県羽島市上中町長間に鎮座する神社神明神社)。

長間神明神社
所在地 岐阜県羽島市上中町長間607
主祭神 天照大神
社格 金幣社
創建 不詳
テンプレートを表示

概要 編集

  • 創建時期は不詳。美濃明細記(元文3年(1738年)成立。成立当初の書名は百茎根)では尾張国石作郷長間庄の総社とされている[1][2]
  • 元伊勢の中島宮がこの付近であったという[1][2]
  • 旧社格は郷社。1956年(昭和31年)4月に岐阜県神社庁より県神社庁支部長参向指定神社(銀幣社)の指定を受け、1961年(昭和36年)12月に岐阜県神社庁より県神社庁長参向指定神社(金幣社)の指定を受ける[3]

祭神 編集

祭事 編集

  • 例祭
10月9日[3]
  • 粥占い神事
1月15日[3]

文化財 編集

羽島雨乞い踊り
  • 太鼓踊りを神社に奉納したのが始まりという[4]。毎年8月の奉納盆踊りなどで披露される[4]
  • 1981年(昭和56年)6月に羽島市の無形民俗文化財に指定されている[5]

交通アクセス 編集

  • 羽島市コミュニティバス南部線「長間」バス停下車、徒歩で約7分。
  • 羽島市コミュニティバス東・はしまわる線「長間区民会館」バス停下車、徒歩で約7分。

脚注 編集

  1. ^ a b 神明神社(岐阜県神社庁)
  2. ^ a b 木村 1997, p. 84.
  3. ^ a b c 木村 1997, p. 85.
  4. ^ a b 郷土の文化№49” (PDF). 羽島市文化協会 (2023年11月26日). 2024年1月12日閲覧。
  5. ^ 岐阜県・羽島市の指定文化財一覧(無形民俗文化財(県・市))” (PDF). 羽島市 (2023年4月1日). 2024年1月12日閲覧。

参考文献 編集

  • 木村照 編『岐阜県の主要神社巡り』長良天神社、1997年。 

外部リンク 編集