電力工学

電力系統に関する工学分野

電力工学でんりょくこうがく: power engineering)とは、電力系統に関する工学分野を言う[1]

概要

編集

単位時間あたりの電気エネルギーを電力(electric power)と呼ぶが、電力は貯蔵が難しいことから、電力の発生量と消費量は常に釣り合わせる必要がある。

電力の発生から消費までは、普通、発電送電変電配電の四つに分類され、それらが相互に連携することで電力は安定的に供給される。このようなシステムを電力系統(electric power system)または電力システムと呼び[2]、電力系統に関する工学を電力工学(power engineering)と呼ぶ。

脚注

編集
  1. ^ 具体的には電力流通や、高電圧・大電流・大電力電力機器電気材料電力回路電力応用などを扱う。
  2. ^ 安岡(2012) p.1

参考文献

編集
  • 安岡 康一『基本を学ぶ 電力工学』オーム社、2012年。 

関連項目

編集

外部リンク

編集