黒木中継局(くろぎちゅうけいきょく)は、福岡県八女市黒木町にあるテレビ放送中継局である。

概要 編集

  • 中継局名:黒木中継局
  • 所在地:福岡県八女市黒木町大字木屋字向エ11932番地5号(女郎岳

送信設備 編集

地上デジタルテレビジョン放送 編集

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 KBC
九州朝日放送
15 1W[1] 3W 福岡県 2,660世帯[1] 2008年7月1日[2]
2 NHK
福岡教育
20 3.2W 全国
3 NHK
福岡総合
23 福岡県西部
4 RKB
RKB毎日放送
24 3W 福岡県
5 FBS
福岡放送
32
7 TVQ
TVQ九州放送
27
8 TNC
テレビ西日本
18
  • 地上デジタルテレビジョン放送は、2008年(平成20年)7月1日に全局本放送開始。山麓地帯における久留米大牟田両中継局との混信障害を避けるため、両局と別のチャンネルパターンが設定された。
  • 試験放送は、2008年(平成20年)6月2日から6月30日まで実施。
  • 主な受信地域:福岡県八女市の一部[1]

地上アナログテレビジョン放送 編集

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
33 KBC
九州朝日放送
映像10W
/音声2.5W
映像30W
/音声7.5W
福岡県 2,145世帯[3] 1977年
3月22日[4]
35 TNC
テレビ西日本
映像30W
/音声7.4W
2,121世帯[3] 1977年
3月25日[5][6][7]
37 FBS
福岡放送
39 RKB
RKB毎日放送
42 TVQ
TVQ九州放送
2000年
10月10日[3]
45 NHK
福岡教育
映像30W
/音声7.5W
全国 1967年
3月16日[8]
47 NHK
福岡総合
福岡県西部

出典・脚注 編集

  1. ^ a b c 黒木デジタルテレビ中継局の概要” (PDF). 総務省、九州総合通信局. 2021年12月19日閲覧。
  2. ^ 福岡県の開局済みのデジタル親局、及びデジタル中継局”. 総務省、九州総合通信局. 2021年12月19日閲覧。
  3. ^ a b c NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、807頁。 
  4. ^ 九州朝日放送50周年記念事業委員会 編『九州朝日放送50年史 資料編』九州朝日放送、2004年、27頁。 
  5. ^ テレビ西日本開局50年史編纂室 編『テレビ西日本開局50年史:おっ!?テレ西』テレビ西日本、2008年、88頁。 
  6. ^ 福岡放送30年史編纂委員会 企画・編集『FBS福岡放送30年史』福岡放送、1999年、200頁。 
  7. ^ RKB毎日放送株式会社社史編纂小委員会 編『RKB30~40年:多メディア時代への挑戦』RKB毎日放送、1991年、238頁。 
  8. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年、210-211頁。