黒銅鉱
黒銅鉱(こくどうこう、tenorite)は銅の酸化鉱物。化学組成 CuO(酸化銅(II))、比重 6.5、モース硬度 4.5、晶系は単斜晶系。イタリアの植物学者ミケーレ・テノーレにちなみ命名された。
黒銅鉱 | |
---|---|
分類 | 酸化鉱物 |
化学式 | CuO |
結晶系 | 単斜晶系 |
へき開 | なし |
モース硬度 | 3.5 |
光沢 | 金属光沢~土状光沢 |
色 | 黒色 |
条痕 | 黒色 |
比重 | 6.4 |
プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 |
関連項目編集
参考文献編集
- 松原聰 『フィールドベスト図鑑15 日本の鉱物』 学習研究社、2003年、ISBN 4-05-402013-5。
外部リンク編集
- Tenorite(mindat.org)
- Tenorite Mineral Data(webmineral.com)