1982年アルペンスキー世界選手権

1982年アルペンスキー世界選手権オーストリアシュラートミンクおよびハウス1982年昭和57年)1月28日から2月7日までの日程で開催された。男女の滑降、大回転、回転、アルペン複合の計8種目が実施された。

アルペン複合は前回までのペーパーレース(正式種目である滑降と回転の成績から順位を決定)ではなく実際に滑降1本と回転2本を行った合計ポイントで勝者を決定するものに変わった。

競技結果

編集

男子滑降

編集
  • 2月6日 12:00
  • エントリー:58人、完走54人
  • コース:„Planai“Schladming
  • 標高差1006m、コース長3401m、旗門数37
  • FIS公式記録[1]
順位 国・地域 氏名 記録
  オーストリア Harti Weirather 1分55秒10
  スイス Conradin Cathomen 1分55秒58
  オーストリア Erwin Resch 1分55秒73
4   スイス Franz Heinzer 1分55秒98
5   スイス ペーター・ミュラー 1分56秒05
6   ソビエト連邦 Wladimir Makejew 1分56秒10
7   オーストリア フランツ・クラマー 1分56秒16
8   スイス Toni Bürgler 1分56秒61
9   カナダ Steve Podborski 1分56秒78
10   イタリア Michael Mair 1分56秒85
11   カナダ Dave Murray 1分56秒94
12   オーストリア Peter Wirnsberger 1分57秒14
13   カナダ Todd Brooker 1分57秒16
14   カナダ Ken Read 1分57秒18
15   オーストリア Leonhard Stock 1分57秒25
棄権   日本 千葉信哉 ----

男子大回転

編集
  • 2月3日 1本目10:00、2本目12:30
  • エントリー:95人、完走49人
  • コース:„Planai“
  • 標高差396m、コース長1177m、旗門数1本目65、2本目56
  • FIS公式記録[2]
順位 国・地域 氏名 記録
  アメリカ合衆国 スティーヴ・メーア 2分38秒80
  スウェーデン インゲマル・ステンマルク 2分39秒31
  ユーゴスラビア Boris Strel 2分39秒42
4   スイス Joël Gaspoz 2分39秒49
5   イタリア Bruno Nöckler 2分39秒80
6   オーストリア Hans Enn 2分39秒96
7   ユーゴスラビア Bojan Križaj 2分40秒01
8   スイス Jean-Luc Fournier 2分40秒19
9   フランス Alain Navillod 2分40秒77
10   オーストリア Hubert Strolz 2分41秒28
11   ノルウェー Jarle Halsnes 2分41秒30
12   スウェーデン Torsten Jakobsson 2分41秒35
13   スイス Max Julen 2分41秒51
14   ユーゴスラビア Jure Franko 2分42秒47
15   オーストリア Christian Orlainsky 2分43秒07
24   日本 岩谷高峰 2分44秒81
29   日本 千葉信哉 2分49秒75
棄権   日本 沢田敦 ----

男子回転

編集
  • 2月7日 1本目10:00、2本目12:30
  • エントリー:95人、完走31人
  • コース:„Planai“
  • 標高差224m、コース長672m、旗門数1本目67、2本目69
  • FIS公式記録[3]
順位 国・地域 氏名 記録
  スウェーデン インゲマル・ステンマルク 1分48秒48
  ユーゴスラビア Bojan Križaj 1分48秒90
  スウェーデン Bengt Fjällberg 1分49秒32
4   イタリア Paolo De Chiesa 1分49秒37
5   スイス Joël Gaspoz 1分49秒51
6   イタリア Piero Gros 1分50秒68
7   イタリア Peter Mally 1分51秒08
8   オーストリア Franz Gruber 1分51秒18
9   ノルウェー Paul-Arne Skajem 1分51秒78
10   ソビエト連邦 Vladimir Andreev 1分52秒60
11   ノルウェー Jarle Halsnes 1分53秒52
12   日本 海和俊宏 1分53秒89
13   ソビエト連邦 Alexander Zhirov 1分54秒48
14   ユーゴスラビア Tomaz Cerkovnik 1分54秒71
15   西ドイツ Florian Beck 1分55秒01
17   日本 沢田敦 1分57秒20
18   日本 岩谷高峰 1分57秒28

男子アルペン複合

編集
  • エントリー:75人、完走48人
  • スラローム
    • 2月1日 1本目10:00、2本目12:00
    • コース:„Planai“Schladming
    • 標高差196m、旗門数1本目66、2本目65
    • FIS公式記録[4]
  • ダウンヒル
    • 2月6日 11:30
    • コース:„Planai“Schladming
    • 標高差909m、コース長3062m、旗門数32
    • FIS公式記録[5]
  • FIS公式記録[6]
順位 国・地域 氏名 回転 滑降 ポイント
  フランス Michel Vion 1分41秒92 (4) 1分45秒46 (9) 12.64p
  スイス Peter Lüscher 1分43秒31 (8) 1分44秒76 (4) 18.08p
  オーストリア Anton Steiner 1分41秒26 (1) 1分47秒21 (23) 20.48p
4   オーストリア Wolfram Ortner 1分41秒41 (2) 1分47秒08 (21) 20.69p
5   フランス Michel Canac 1分41秒87 (3) 1分48秒63 (39) 35.42p
6   ノルウェー Odd Sørli 1分42秒34 (5) 1分49秒68 (31) 46.51p
7   スイス Gustav Oehrli 1分48秒57 (13) 1分45秒12 (6) 59.67p
8   オーストリア Ernst Riedlsperger 1分47秒14 (11) 1分46秒75 (16) 61.13p
9   イタリア Bruno Nöckler 61.55p
10   西ドイツ Peter Roth 1分46秒55 (10) 1分47秒48 (25) 61.13p
11   ソビエト連邦 Valeri Tysganov 78.91p
12   ユーゴスラビア Tomaz Cerkovnik 91.71p
13   チェコスロバキア Ivan Pacak 100.09p
14   日本 千葉信哉 103.15p
15   チェコスロバキア Miroslav Schimmer 103.99p

女子滑降

編集
  • 2月5日 12:00
  • エントリー:39人、完走39人
  • コース:„WM-Abfahrt“, Haus im Ennstal
  • 標高差674m、コース長2543m、旗門数33
  • FIS公式記録[7]
順位 国・地域 氏名 記録
  カナダ Gerry Sorensen 1分37秒47
  アメリカ合衆国 Cindy Nelson 1分37秒88
  カナダ Laurie Graham 1分37秒91
4   ノルウェー Torill Fjeldstad 1分38秒12
5   カナダ Dianne Lehodey 1分38秒22
6   オーストリア Elisabeth Kirchler 1分38秒24
7   スイス Doris de Agostini 1分38秒49
8   西ドイツ Irene Epple 1分38秒56
9   アメリカ合衆国 Holly Flanders 1分38秒68
10   アメリカ合衆国 Cindy Oak 1分38秒74
11   フランス Marie-C Gros=Gaudenier 1分38秒90
12   スイス Maria Walliser 1分38秒94
13   フランス Marie-Luce Waldmeier 1分38秒99
14   スイス Ariane Ehrat 1分39秒23
15   オーストリア Cornelia Pröll 1分39秒24

女子大回転

編集
  • 2月2日 1本目10:00、2本目12:30
  • エントリー:70人、完走47人
  • コース:„Planai“, Schladming
  • 旗門数1本目53、2本目47
  • FIS公式記録[8]
順位 国・地域 氏名 記録
  スイス Erika Hess 2分37秒17
  アメリカ合衆国 Christin Cooper 2分37秒95
  リヒテンシュタイン Ursula Konzett 2分38秒03
4   リヒテンシュタイン Petra Wenzel 2分38秒05
5   フランス Fabienne Serrat 2分38秒49
6   アメリカ合衆国 Tamara McKinney 2分38秒77
7   イタリア Daniela Zini 2分39秒31
8   オーストリア Elisabeth Kirchler 2分39秒63
9   西ドイツ Christa Kinshofer 2分39秒73
10   オーストリア Roswitha Steiner 2分39秒85
11   ロシア Nadezdha Patrakeeva=Andreeva 2分40秒24
12   イタリア Maria-Rosa Quario 2分40秒52
13   ユーゴスラビア Anja Leskovsek 2分40秒73
14   西ドイツ Irene Epple 2分40秒90
15   ユーゴスラビア Metka Jerman 2分40秒92
39   日本 石川園代 2分55秒16
40   日本 成田早瀬 2分58秒87

女子回転

編集
  • 2月5日 1本目9:30、2本目13:15
  • エントリー:75人、完走27人
  • コース:„Ennsling“, Haus im Ennstal
  • 標高差176m、コース長485m、旗門数1本目60、2本目60
  • FIS公式記録[9]
順位 国・地域 氏名 記録
  スイス Erika Hess 1分41秒60
  アメリカ合衆国 Christin Cooper 1分41秒93
  イタリア Daniela Zini 1分41秒96
4   ポーランド Dorota Tlałka 1分42秒16
5   イタリア Maria Rosa Quario 1分42秒17
6   西ドイツ Maria Epple 1分43秒85
7   オーストリア Roswitha Steiner 1分43秒99
8   ユーゴスラビア Metka Jerman 1分44秒74
9   チェコスロバキア Olga Charvátová 1分44秒80
10   フランス Fabienne Serrat 1分44秒89
11   イタリア Piera Macchi 1分44秒97
12   ユーゴスラビア Anja Zavadlav 1分45秒24
13   オーストリア Ingrid Eberle 1分45秒63
14   オーストリア Lea Sölkner 1分45秒87
15   イタリア Wanda Bieler 1分46秒67
23   日本 石川園代 1分57秒50

女子アルペン複合

編集
  • エントリー:55人、完走35人
  • ダウンヒル
    • 1月28日 11:00
    • コース:„WM-Abfahrt“, Haus im Ennstal
    • 標高差642m、コース長2508m、旗門数33
    • FIS公式記録[10]
  • スラローム
    • 1月31日 1本目10:00、2本目12:00
    • コース:„Ennsling“, Haus im Ennstal
    • 標高差154m、旗門数1本目46、2本目47
    • FIS公式記録[11]
  • FIS公式記録[12]
順位 国・地域 氏名 滑降 回転 ポイント
  スイス Erika Hess 1分40秒32 (12) 1分22秒03 (1) 8.99p
  フランス Perrine Pelen 1分41秒32 (17) 1分22秒16 (2) 17.95p
  アメリカ合衆国 Christin Cooper 1分41秒70 (21) 1分22秒17 (3) 20.96p
4   アメリカ合衆国 Cindy Nelson 1分39秒41 (2) 1分24秒09 (6) 21.21p
5   チェコスロバキア Olga Charvátová 1分40秒23 (8) 1分24秒52 (10) 31.60p
6   オーストリア Anni Kronbichler 1分41秒72 (22) 1分23秒01 (5) 36.75p
7   西ドイツ Irene Epple 1分39秒81 (4) 1分26秒60 (15) 47.27p
8   イタリア Daniela Zini 1分43秒75 (30) 1分24秒15 (7) 55.09p
9   ポーランド Malgorzata Tlalka 65.86p
10   ユーゴスラビア Anja Leskovsek 68.33p
11   スイス Maria Walliser 1分39秒17 (1) 1分30秒40 (19) 75.74p
12   ポーランド Dorota Tlalka 76.34p
13   イタリア Linda Rocchetti 76.78p
14   ユーゴスラビア Metka Jerman 80.15p
15   チェコスロバキア Jana Gantnerova=Soltysova 80.61p
28   日本 石川園代 164.45p
30   日本 成田早瀬 175.55p

各国のメダル獲得数

編集
国・地域
1   スイス 3 2 0 5
2   アメリカ合衆国 1 2 2 5
3   スウェーデン 1 1 1 3
4   フランス 1 1 0 2
4   カナダ 1 1 0 2
6   オーストリア 1 0 2 3
7   ユーゴスラビア 0 1 1 2
8   イタリア 0 0 1 1
8   リヒテンシュタイン 0 0 1 1
Total 8 8 8 24

脚注

編集
  1. ^ Men's Downhill Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  2. ^ Men's Giant Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  3. ^ Men's Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  4. ^ Men's Combined Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  5. ^ Men's Combined Downhill Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  6. ^ Men's Combined Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  7. ^ Women's Downhill Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  8. ^ Women's Giant Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  9. ^ Women's Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  10. ^ Women's Combined Downhill Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  11. ^ Women's Combined Slalom Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。
  12. ^ Women's Combined Results”. FIS. 2013年5月19日閲覧。