24時間テレビ 愛は地球を救う47

24時間テレビ 「愛は地球を救う」 > 24時間テレビ 愛は地球を救う47

24時間テレビ 愛は地球を救う47「愛は地球を救うのか?」』(24じかんテレビ あいはちきゅうをすくう47「あいはちきゅうをすくうのか?」)は、日本テレビ系列にて2024年8月31日(土)18:30 - 9月1日(日)20:54(JST)に生放送予定の通算47回目の『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』である。

24時間テレビ 愛は地球を救う47
愛は地球を救うのか?
番組の生放送が行われる両国国技館
ジャンル チャリティー番組
ドキュメンタリー番組
長特別番組
演出 水嶋陽(総合演出)
石﨑史郎(国技館演出)
司会者 羽鳥慎一
水卜麻美日本テレビアナウンサー
エンディングサライ
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
製作総指揮 松本達夫(制作指揮)
プロデューサー 新井秀和
河野雄平
沢田健介
國谷茉莉
小林拓弘
宮崎慶洋(総合P)
江成真二(CP) ほか
制作 日本テレビ
放送
放送チャンネル日本テレビ系列
映像形式リアルタイム字幕放送(生放送部分)
文字多重放送(収録部分)
番組連動データ放送
音声形式ステレオ放送
(パート1の「チャリティースペシャルドラマ」のみステレオ2解説放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2024年8月31日(土) - 9月1日(日)
放送時間土曜日 18:30 - 日曜日 20:54
放送枠24時間テレビ 「愛は地球を救う」
放送分26時間24(1584)分
公式サイト
番組年表
前作24時間テレビ 愛は地球を救う46(2023年)
テンプレートを表示

概要

編集

メイン会場は6年連続で両国国技館が使用される。放送日は8月31日 - 9月1日と歴代では最も遅く、(2日目だけではあるが)「9月」放送も史上初となる。

今年のテーマは「愛は地球を救うのか?[1]

昨年の放送終了後にプロデューサーが翌年の準備をしていた中で、系列局の日本海テレビの幹部による寄付金着服事件の発覚に伴い、番組制作は数ヶ月ストップしていた。その後、管理方法の見直しなどを行い番組制作が再開された[1]

チャリTシャツのデザイナーは宮崎吾朗。「愛は地球を救うのか?」というテーマに合ったデザインにするため、日テレのパートナーであり、時代と向き合いアニメを制作してきたスタジオジブリに依頼[1]。同スタジオの鈴木敏夫代表取締役議長に相談したところ「愛では救えないのでは?」と言われるも、「宮崎君なら相談に乗れるかもしれない」と助言を受ける。スタッフが現状を宮崎に伝えると案の定、苦言を呈されるも、最終的に了承を得て担当することになった[1]。スタジオジブリがデザインに関与するのは第33回2010年)以来14年ぶり。デザインは「Will Love Save the Earth?」の文字と1匹の犬が「I have no idea.」「What do you think?」と発する様子が描かれている[1]

出演者

編集

総合司会

編集

チャリTシャツ

編集

スタッフ

編集
  • 全体進行:斉藤寿
  • 国技館演出:石﨑史郎
  • プロデューサー:新井秀和 / 河野雄平、沢田健介、國谷茉莉 / 小林拓弘
  • 総合プロデューサー:宮崎慶洋
  • 総合演出:水嶋陽
  • チーフプロデューサー:江成真二
  • 制作指揮:松本達夫
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集

外部リンク

編集
日本テレビ系列 24時間テレビ
前番組 番組名 次番組
24時間テレビ 愛は地球を救う47
愛は地球を救うのか?
(2024年)
-