参加チーム編集
旧日本リーグに参加していた8チームのうち、大塚商会アルファーズの会員資格が栃木ブレックスに移り、それにアイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城を加えた9チームが参加。
なお、栃木は2008-09シーズンよりJBL昇格、千葉はJBL2を脱退し県リーグに参加。
レギュラーシーズン順位編集
順位 |
チーム名 |
成績 |
勝率
|
---|
1 |
千葉ピアスアローバジャーズ |
15勝1敗 |
.938
|
2 |
豊田通商ファイティングイーグルス |
14勝2敗 |
.875
|
3 |
栃木ブレックス |
13勝3敗 |
.813
|
4 |
石川ブルースパークス |
8勝8敗 |
.500
|
5 |
日立電線ブルドッグス |
6勝10敗 |
.375
|
6 |
豊田合成スコーピオンズ |
5勝11敗 |
.313
|
7 |
黒田電気ブリット・スピリッツ |
4勝12敗 |
.250
|
8 |
アイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城 |
4勝12敗 |
.250
|
9 |
ビッグブルー東京 |
3勝13敗 |
.188
|
順位 |
チーム名
|
---|
1 |
栃木ブレックス
|
2 |
千葉ピアスアローバジャーズ
|
3 |
石川ブルースパークス
|
4 |
豊田通商ファイティングイーグルス
|
5 |
日立電線ブルドッグス
|
6 |
豊田合成スコーピオンズ
|
7 |
黒田電気ブリット・スピリッツ
|
8 |
アイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城
|
9 |
ビッグブルー東京
|
JBL2アウォード編集
部門 |
受賞者 |
チーム
|
---|
MVP |
田中健 |
栃木
|
ルーキー・オブ・ザ・イヤー |
尾崎宏次 |
日立電線
|
コーチ・オブ・ザ・イヤー |
金田詳徳 |
栃木
|
特別賞 |
栃木ブレックスとブレックスファン
|
P |
受賞者 |
チーム
|
---|
G |
宮崎恭行 |
豊田通商
|
G/F |
高村和臣 |
石川
|
F |
田中健 |
栃木
|
F/C |
岡村憲司 |
千葉
|
C |
クリフトン・リー |
千葉
|