L・M・ビジョルド
ロイス・マクマスター・ビジョルド(Lois McMaster Bujold, 1949年11月2日 - )は、アメリカの小説家、SF作家、ファンタジー作家。オハイオ州コロンバス生まれ。ヒューゴー賞 長編小説部門を4回受賞しており、ロバート・A・ハインラインの記録に並んでいる。『ヴォルコシガン・サガ』シリーズの『自由軌道』と短編「喪の山」ではネビュラ賞を受賞。ファンタジーでは五神教シリーズの評価が高く、『チャリオンの影』では世界幻想文学大賞にノミネートされ、『影の棲む城』では4回目のヒューゴー賞長編小説部門と2回目のネビュラ賞長編小説部門を受賞している。
ロイス・マクマスター・ビジョルド Lois McMaster Bujold | |
---|---|
![]() L・M・ビジョルド (1996年) | |
誕生 |
1949年11月2日(71歳)![]() |
職業 | 小説家 |
国籍 |
![]() |
ジャンル | SF、ファンタジー |
デビュー作 | 『名誉のかけら』 |
公式サイト | The Bujold Nexus - The Lois McMaster Bujold Homepage |
![]() |
経歴編集
大学教授(電気工学)の父ロバート・チャールズ・マクマスター[1]の影響を受け、子供のころからSFに興味を持つようになった。ヴォルコシガン・サガにも父の影響があるという。父は非破壊検査の分野では世界的に有名で、作品にも「偉大な父」の影で育ったという主人公が登場する。20代のころには研究所や大学病院の薬学部で働いていたらしい。
1986年に長編『名誉のかけら』でデビュー[2]。兄も父と同様に工学者であり、『自由軌道』執筆時には科学考証面でサポートした。
SF編集
『戦士志願』は最初に出版社に売れた作品だが、『名誉のかけら』のほうが先に出版された。これらの作品を含むヴォルコシガン・サガシリーズが最も有名である。約1000年後の未来を舞台にしたスペース・オペラだが、後の方の作品では推理小説的色彩が濃くなっている。
ビジョルド本人はこのシリーズについて、「ホレイショ・ホーンブロワー」シリーズの構造がモデルだと述べている。推理小説的側面では、ドロシー・L・セイヤーズの「ピーター・ウィムジイ卿」ものの影響が見られる。ビジョルドはシリーズものを手がける際に気をつけたこととして、多くの読者がランダムな順序で読み始めることだとし、それぞれの作品でくどくならない程度に十分な背景説明をしたと述べている。
ファンタジー編集
ビジョルドは早くからファンタジーも書きたいと思っていた。最初のファンタジー小説『スピリット・リング』は特に注文を受けずに書いたものだが、なかなか売れず、結局ヴォルコシガン・サガの版元に安値で買い取ってもらった。その評価も売り上げも低かったため、その後しばらくファンタジーに挑戦することはなかった。ファンタジーへの再挑戦は約8年後の五神教シリーズ『チャリオンの影』である。こちらは注文を受けて書いたもので、評判も上々だった。この作品の世界は彼女がミネソタ大学で中世スペイン史のコースを片手間にとっていた経験が反映されていると見られる。
もう1つの死者の短剣シリーズは、彼女が育ったオハイオ州の風景が着想の元になっている。
受賞歴編集
作品リスト編集
SF作品編集
- ヴォルコシガン・サガ (Vorkosigan Saga)
- The Warrior's Apprentice, 1986 - 『戦士志願』, 1991, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69801-0
- Falling Free, 1988 - 『自由軌道』,1991, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69802-7
- Brother in Arms, 1989 -『親愛なるクローン』, 1993, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69803-4
- Borders of Infinity, 1989 -『無限の境界』, 1994, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69804-1
- The Vor Game, 1990 - 『ヴォル・ゲーム』, 1996, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69805-8
- Shards of Honor, 1986 - 『名誉のかけら』, 1997, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69806-5
- Barrayar, 1991 - 『バラヤー内乱』, 2000, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69807-2
- Cetaganda, 1995 -『天空の遺産』, 2001, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69808-9
- Mirror Dance, 1994 -『ミラー・ダンス(上・下)』, 2002, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69809-6 / ISBN 978-4-488-69810-2
- Ethan of Athos ,1986 -『遺伝子の使命』, 2003, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69811-9
- Memory, 1996 -『メモリー(上・下)』, 2006, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69812-6 / ISBN 978-4-488-69813-3
- Komarr, 1998 - 『ミラー衛星衝突(上・下)』, 2012,創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69814-0 / ISBN 978-4-488-69815-7
- A Civil Campaign, 2000 - 『任務外作戦(上・下)』, 2013, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69816-4 / ISBN 978-4-488-69817-1
- Diplomatic Immunity, 2002 - 『外交特例』, 2014, 創元SF文庫(小木曽絢子訳),ISBN 978-4-488-69818-8
- "Winterfair Gifts", 2002 (Miles in Loveに収録)-『冬の市の贈り物』, 『任務外作戦(下)』に収録, 2013, 創元SF文庫(小木曽絢子訳), ISBN 978-4-488-69817-1
- Cryoburn, 2010 - 『マイルズの旅路』,2017,創元SF文庫(小木曽絢子訳)、ISBN 978-4-488-69821-8
- Captain Vorpatril's Alliance, 2012 - 『大尉の盟約(上・下)』, 2015,創元SF文庫(小木曽絢子訳)、ISBN 978-4-488-69819-5 /ISBN 978-4-488-69820-1
- Gentleman Jole and the Red Queen, 2016 - 『女総督コーデリア』,2020,創元SF文庫(小木曽絢子訳)、ISBN 978-4-488-69822-5
- The Flowers of Vashnoi, 2018
ファンタジー作品編集
- The Spirit Ring, 1993 - 『スピリット・リング』, 2001 , 創元推理文庫(梶元靖子訳), ISBN 978-4-488-58701-7
- 五神教シリーズ(Chalion Universe)
- The Curse of Chalion, 2001 - 『チャリオンの影(上・下)』, 2007, 創元推理文庫(鍛治靖子訳), ISBN 978-4-488-58702-4/ISBN 978-4-488-58703-1
- Paladin of Souls, 2003 - 『影の棲む城(上・下)』, 2008, 創元推理文庫(鍛治靖子訳), ISBN 978-4-488-58704-8/ISBN 978-4-488-58705-5
- The Hallowed Hunt, 2005 - 『影の王国(上・下)』, 2012, 創元推理文庫(鍛治靖子訳), ISBN 978-4-488-58704-8/ISBN 978-4-488-58707-9
- ペンリック・シリーズ(五神教シリーズの設定で書かれた中編シリーズ)
- Penric's Demon, 2015 - 『ペンリックと魔』(創元推理文庫『魔術師ペンリック』 ISBN 978-4-488-58714-7 収録)
- Penric and the Shaman, 2016 - 『ペンリックと巫師』(創元推理文庫『魔術師ペンリック』収録)
- Penric's Mission, 2016 (未訳)
- Penric's Fox, 2017 - 『ペンリックと狐』(創元推理文庫『魔術師ペンリック』収録)
- Mira's Last Dance, 2017 (未訳)
- The Prisoner of Limnos, 2017 (未訳)
- The Orphans of Raspay, 2019 (未訳)
- The Physicians of Vilnoc, 2020 (未訳)
- Masquerade in Lodi, 2020 (未訳)
- 死者の短剣シリーズ(The Sharing Knife)
- Beguilement, 2006- 『惑わし』, 2008, 創元推理文庫(小木曽絢子訳), ISBN 978-4-488-58708-6
- Legacy, 2007- 『遺産』, 2010, 創元推理文庫(小木曽絢子訳), ISBN 978-4-488-58709-3
- Passage, 2008 - 『死者の短剣 旅路(上・下)』, 2011, 創元推理文庫(小木曽絢子訳), ISBN 978-4-488-58710-9 / ISBN 978-4-488-58711-6
- Horizon, 2009 - 『死者の短剣 地平線(上・下)』, 2013, 創元推理文庫(小木曽絢子訳), ISBN 978-4-488-58712-3 / ISBN 978-4-488-58713-0
- Knife Children, 2019 (未訳)
脚注・出典編集
- ^ A Tribute to Robert Charles McMaster 1913-1986
- ^ 『戦士志願』は1986年8月、『名誉のかけら』は1986年6月の刊行。
- ^ Science fiction & fantasy books by award 1988
- ^ Science fiction & fantasy books by award 1991
- ^ Science fiction & fantasy books by award 1992
- ^ Science fiction & fantasy books by award 1995
- ^ Science fiction & fantasy books by award 2004
参考文献編集
- BFN; Strickland, Diane; Slusser, Linda S.; O'Neil, James Francis; Tyson, Edith S.; Wehmann, Claudia J.; King, Richard L. (October 1993), “Booksearch: Favorite Writers of Science Fiction and Fantasy” (PDF), English Journal (National Council of Teachers of English) 82 (6): 83–85, doi:10.2307/820174, JSTOR 10.2307/820174 2008年7月27日閲覧。
- Haehl, Anne L. (Fall 1996), “Miles Vorkosigan and the Power of Words: A Study of Lois McMaster Bujold's Unlikely Hero”, Extrapolation (Kent State University Press) 37 (3): 224–233, ISSN 00145483
- Kelso, Sylvia (Winter 1998), “Lois McMaster Bujold: Feminism and 'The Gernsback Continuum' in Recent Women's SF”, Journal of the Fantastic in the Arts (JFA) 10 (1 [37]): 17–29, ISSN 0897-0521
- Lindow, Sandra J. (Autumn 2001), “The Influence of Family and Moral Development in Lois McMaster Bujold's Vorkosigan Series”, Foundation: the International Review of Science Fiction (Foundation) 30 (83): 25–34, ISSN 0306-4964
- Wehrmann, Jürgen (2007), “Jane Eyre in Outer Space: Victorian Motifs in Post-Feminist Science Fiction”, in Margarete Rubik and Elke Mettinger-Schartmann, A Breath of Fresh Eyre: Intertextual and Intermedial Reworkings of Jane Eyre, Amsterdam, Netherlands: Rodopi, pp. 149–165, ISBN 9789042022126, OCLC 144615405
- Yung, Regina (2007, MA), Reading Her Machine Flesh: Permutations of the Cyborg Body, University of Alberta (Canada), OCLC 261212307