RCCイブニングワイド
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
『RCCイブニングワイド』(アールシーシー イブニングワイド)は、2005年3月28日から2009年3月27日まで中国放送 (RCC) で毎週月曜 - 金曜 15:54 - 18:55(日本標準時)に放送されていたコンプレックス番組である。
TBS発『イブニング・ファイブ』の放送開始に伴い、以前放送されていた『ごじテレ。』を改編する形で始まった。広島地区では3時間のレギュラーの情報・報道番組は『RCCときめきストリート』(2000年7月 - 2001年9月放送)以来3年半ぶりになる。
番組の構成編集
- 第1部:15:54 - 16:53「イブニング・ふぉー」(RCC発ローカル番組)
- 第2部:16:53 - 18:16「イブニング・ファイブ&JNNイブニング・ニュース」(TBSテレビ発ネット番組。17:50以後JNN排他協定適用による全国共通ネット番組)
- 第3部:18:16 - 18:55「イブニング・ニュース広島」(RCC発ローカル番組)
2009年春改編編集
2009年3月27日、TBSの『イブニング・ファイブ』と『JNNイブニング・ニュース』が終了。同年3月30日以降も継続されるのは、16時台の『イブニング・ふぉー』のみ。『イブニング・ニュース広島』は『総力報道!THE NEWS』のコンプレックス枠内番組『RCCニュース6』(第2期)としてリニューアルされた。なお、TBSからのネット受けとしていた17時台については、後番組の『サカスさん』はネット受けせず、『水戸黄門』の再放送とした。
イブニング・ふぉー編集
テーマ曲は東京スカパラダイスオーケストラ「What A Wonderful World」 2012年3月19日、7年間の放送に幕を閉じた。 2012年3月現在、TBSの『イブニング・ファイブ』と同一デザインのタイトルロゴを使用している唯一の番組だった。 4月改編から放送時間を14:55 - 16:40に拡大し、『イマなま3チャンネル』と改題した。司会は西田と伊藤が続投している。
出演者編集
番組終了時編集
司会進行
リポーター
- 大本祐子
- 原田秀子
- 合原美紀子
- 小川涼子(2006.4-)
- 兼森一将(2006.4-)
- 勝さやか
過去編集
司会進行
期間 | 月-金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2005.4 | 2006.3 | 西田篤史 | 岡佳奈 | ||||
2006.4 | 2008.3 | 石亀幸子 | |||||
2008.4 | 2010.3 | 伊藤文 | 田口麻衣 | ||||
2010.4 | 2010.9 | 坂上俊次 | 藤村伊勢 | ||||
2010.10 | 2011.9 | 田中寿江 | |||||
2011.10 | 2012.3 | 伊藤文 |
リポーター
天気担当
- 濱野淳(2005.4 - 2006.3.24)
タイムテーブル編集
番組終了時(2011.10.3 - )
イブニング・ニュース広島編集
- 東京発のJNNイブニング・ニュースを終えた後の18:16 - 18:55に放送していた広島県ローカルニュースで、天気予報、スポーツニュースも挿入。
- タイトルロゴ(『e NEWS広島(下部にイブニング・ニュース)』と表記)とオープニング・エンディングテーマ曲は、放送時点の「イブニング・ファイブ/JNNイブニング・ニュース」に準じていた。
司会編集
外部リンク編集
- RCCテレビ イブニング・ふぉー - ウェイバックマシン(2005年3月23日アーカイブ分)
RCCテレビ 平日夕方のRCC NEWS | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
イブニング・ニュース広島
(2005年4月 - 2009年3月) 【RCCイブニングワイド第3部】 |
RCCニュース6(第2期)
(2009年4月 - 2019年12月) |