Wikipedia‐ノート:削除の方針/削除理由の運用

最新のコメント:17 年前 | トピック:削除理由の運用 | 投稿者:Lan-Cruer

削除理由の運用 編集

というわけで、削除理由の運用について。

先行する議論は以下のものです。

ま、現状ではまだ「満場一致」とは言いがたいものがありますが、おおむね合意は成立していますし、文理解釈上他の解釈は無理なんで、以下を前提とします。

  • 削除の検討にかかるものは、「Wikipedia:削除の方針」の中の「削除対象となるもの」に明記されたA~F項に該当するものに限られます。
  • うち、A~E項については、内容が「Wikipedia:削除の方針」に明記されているので、それに基づいて検討するものとします。
  • F項第二号該当案件については、同条項が「削除すべき理由をしっかりと述べて下さい」と要請していることに留意する必要があります。

でだ。推奨事項として改めて以下のような内容のものを確認し、どこかにわかりやすく書いておく(以下の箇条書きは草案ではない。内容をとりあえず書き出してみたもの)。

  • 削除要請をする場合、理由を明記しなければならない。つか、理由がわからない削除要請を出されても困るわけで。基礎的なことだけどまあ、これは確認せにゃならんのだろうな。
  • 削除理由がA~E項に該当するものである場合には、できれば「A項に基づいて+理由説明」というような書式が望ましい。しかしま、「わかりゃいい、わかりゃ」ということで、理由説明からA~E項のどれだかがわかれば条件不備とはしない。
  • 削除理由がF項に該当するものである場合には、なるべく「F項案件であること」を宣言することが望ましい。また、F項規定の要請により、A~E項よりさらに詳しく削除要請理由を説明することが求められる。「類推しても提出者がF項案件という認識を持っているのかどうかが怪しいもの」「F項案件であるとした場合には説明不足と言わざるを得ないもの」は「不備」で却下or即時存続でいいと思うが、そのあたりは多少検討の必要があります。

続きまして。これけっこう重要。

  • いくつかの、どうやらF項案件のつもりであるらしいが、あまりに説明不足が目に余るものについては、その都度「こういう理由ではダメです。もっと詳しく説明をしてください」という例示を行う。現時点では、度重なるモメゴトを引き起こしている「私人」と「non-notable」を並べておけば、主旨不明確系依頼の8割くらいが根絶できるような気がする。もちろん、この理由付けのみで充分な説明を附さずに削除依頼が提出された場合には、「説明不足」扱いとする(説明不足扱いが即座に却下or即時存続にするかどうかは、前項で述べたように、多少の検討が必要)。

こんで、この一連でモメてた件がほぼ一括してかたづくのじゃないかと思うし、どういう文面にするかは検討の必要があるけどさほど難しくもややこしくもないスマートでシンプルな説明にまとめることができるような気がする。

いかがなもんでしょ。--Nekosuki600 2006年9月29日 (金) 16:44 (UTC)

※とりあえず一週間くらいをめどに合意形成の確認をしたいと思います。ご意見などありましたらよろしくどうぞ。--Nekosuki600 2006年10月1日 (日) 09:38 (UTC)

『いかがなもんでしょ。』 <-- 『ほんでいいがでねーかねぇ』 (些か不謹慎かな?w) --Lan-Cruer 2006年9月29日 (金) 18:32 (UTC)
「私人」(≠一般人、非有名人)や「non-notable」は、F項じゃなくてB-2項やE項とかぶる部分はあるんですけどね。ところで、私の知らない間にE項の件でWikipedia:ウィキペディアは何でないかにリンクしてるのですが。削除という結果にしか至らない場合以外はWikipedia:ウィキペディアは何でないかで削除にして欲しくないですね。こんな隠れたリンクで対処するのではなくて、ちゃんと文書で書いて欲しい。下手なことすると勘違いする馬鹿が増える。--Goki 2006年9月30日 (土) 01:34 (UTC)
隠れたリンクで処理するわけではありません。そういう説明文書を作るんです。
「私人」「non-notable」については、ではF項ではなくB-2項・E項の説明としては不十分である、と宣言するということでどうでしょうか。いずれにせよ「説明不足の類型」であり、「ちゃんと説明しやがれ」ということで話は通ると思います。--Nekosuki600 2006年9月30日 (土) 04:08 (UTC)
「B-2項・E項の説明としては不十分である」でよいと思います。
「ところで」以降は脱線した話です。E項で[[Wikipedia:ウィキペディアは何でないか|百科事典的な記事に成長する見込みのないもの]]と編集した誰かさんに対しての憤りです。--Goki 2006年9月30日 (土) 04:12 (UTC)
あれ、いつの間にかこんな編集がされていたのですね。毎度ながら説明不足。管理者がこういうことでは困りますね。Yassie 2006年9月30日 (土) 11:27 (UTC)
その件に関しては、私が記憶する限りでは、「そろそろWikipedia:ウィキペディアは何でないかを削除の方針としても良いのではないか」という趣旨のことをノートで誰かさんが書いてたと思います。賛同した覚えはありませんが。--Goki 2006年9月30日 (土) 13:48 (UTC)
確かめるのがたいへんそうなので聞いてしまうのだが、これは合意に基づいた編集じゃないんですね? そうじゃないんだったら戻しておくけど。--Nekosuki600 2006年10月1日 (日) 09:36 (UTC)
Wikipedia‐ノート:削除の方針は今年に入ってからログ化されていませんので、そのような合意はないでしょう。(Tietew氏が自分の意見を主張している箇所はありますが、該当部分に関する編集について合意を取っているわけではありませんし、Tietew氏の意見に私は反対意見を書いています。)Wikipedia‐ノート:削除の方針/2006年#何でないかと削除の方針参照。--Goki 2006年10月3日 (火) 04:48 (UTC)
とりあえず戻しておいた。んで、枝論はこれで一段落で本論に戻るということでいいかな。--Nekosuki600 2006年10月3日 (火) 14:56 (UTC)
この案で良いのではないでしょうか。分裂した議論をまとめていただいてありがとうございます。--spirituelle 2006年9月30日 (土) 08:34 (UTC)
本案に賛成します。明確な根拠無く記事を削除依頼に出される謂れはありませんし、こういうところからきちんとした説明をするということを徹底させていく必要があると思います。本案はその意図するところが明解、かつ文章としても平易であり、方針として申し分ないと思われます。Yassie 2006年9月30日 (土) 11:27 (UTC)
賛成しますよ--Ks aka 98 2006年10月3日 (火) 19:01 (UTC)
賛成。とりまとめありがとうございました。この運用で削除依頼の審議が健全化されることを期待します。なお、「説明不足」の際の「多少の検討」については、この場で一度に結論を出すのでなく、今後の推移をみながら個別に判断ということでしょうか。--みっち 2006年10月5日 (木) 07:27 (UTC)
移動されたため、ウォッチリストに掛かっていなかったので、反応が遅れましたが、本案に賛成します。Himetv 2006年10月5日 (木) 14:25 (UTC)
単に「一般人」とだけ書かれたようなものについても、削除依頼の理由としては弱いような気がしてきました。ほぼ「私人」と同義で使う人が出てきています。--Goki 2006年10月11日 (水) 07:43 (UTC)
さっきこの問題の根本を理解してくれていなさげな発言をにちゃんねるで見かけた。「じゃ市井の特に業績もなく事績の検証も困難で辞典に掲載する必然性を欠くと思われる一個人に関する表現をどういえばいいんだと。出典」というもの。いやあ、その場合には「私人」だの「一般人」だのと書かずに「特に業績もなく事績の検証も困難で辞典に掲載する必然性を欠くと思われる」と書けばええやんけと思うわけだが。
これはなあ、「私人」だの「一般人」だのという言葉の問題ではなくて、「なんで削除すべきだと思うのかについてちゃんと語れ」「削除しようというのに言葉を繰り出すことを怠けるな」という話なんだよ。それがどんな言葉であれ、ちゃんと語ろうとせずに怠けててきとーな言葉を使ったら同じ問題に陥るんだ(ついでなんだが、「特に業績もなく事績の検証も困難で辞典に掲載する必然性を欠くと思われる」と書いたとしても、それが特に検証も調査もせずにコピペされたものであったなら、おいおい同じ問題を引き起こす)。
「怠けるな、ちゃんと語れ」ということが、なんでかりにも百科事典を執筆しようという人々の間で守られないのかが、おれにはよくわかんないでつ・・・。--Nekosuki600 2006年10月30日 (月) 15:56 (UTC)
「なんでかりにも百科事典を執筆しようという人々の間で守られないのか」と「削除しようというのに言葉を繰り出すことを怠けるな」に禿同っ! 活動可能な時間が減ったちゅーのもあるけんど、だらくさぁなって削除依頼のページは近頃閲覧しとらん。。。署名にしたってそうだが、Wikipediaについてあまりに無知なまま好き勝手ぬかす香具師大杉。こと日本語版においては、Wikipediaの入り口の敷居をも少し高くしてもいいんじゃないのかと感じるこのごろだったり。。。--Lan-Cruer 2006年10月31日 (火) 18:57 (UTC)
プロジェクトページ「削除の方針/削除理由の運用」に戻る。