Wikipedia:井戸端/subj/複数記事で「出典の無い記述追加」と「出典のある記述除去」

複数記事で「出典の無い記述追加」と「出典のある記述除去」

編集

ヨグ=ソトースの編集について「やきそば飲みたい」さんにコメントしたところ、白紙化されました。あらためてこの人の編集履歴を見ると4月28日から、出典のある記述を消して出典の無い記述を足す、という連続投稿をクトゥルフ神話関連の記事で繰り返してます。もっと対話とか議論をしようにも、こういう場合ヨグ=ソトースのノートや「やきそば飲みたい」さんのノートでするのは不適切かと思ったのですが、どうしたらいいでしょうか?--153.205.161.242 2020年5月1日 (金) 04:04 (UTC)[返信]

百科事典づくりをしているのだから、記述を除去したりまとめたり当然ありますが。杓子定規に仕切られても、基礎知識自体無い人が百科事典作りという大前提無視して口を挟んできているだけで、上滑りにしかなりませんが。--やきそば飲みたい会話2020年5月1日 (金) 04:31 (UTC)[返信]

作品タイトル明記しています。そもそも出典の一つである『図解 クトゥルフ神話』、この本はあくまで事典・入門本・ガイドブックの類ですからね。一次資料を編纂し直した二次資料です。そこから逆に調べて一次資料の出典たる個別作品を特定して書いているので、むしろ出典は強化されています。--やきそば飲みたい会話2020年5月1日 (金) 04:48 (UTC)[返信]
  コメント まず、そういう話はやきそば飲みたいさんの会話ページでするものです。これから同じようなことがあった場合はそちらでお願いします。それと、基礎常識がない人には親切に教えるというものが礼儀です。さらに「一次資料の出典たる個別作品を特定して書いている」といわれていますが一次資料は信頼できる情報源にある通り使用できるところが限られています。こちらの方針もよくお読みください。編集についてコメントしたら白紙化された、これが事実ならやきそば飲みたいさんの行動は個人攻撃にあたります。貴方はその白紙化について説明責任を果たせますか?力ずくで解決しようとしないでください。--Tmv会話|投稿記録2020年5月1日 (金) 04:58 (UTC)[返信]
  追記 やきそば飲みたいさんの会話ページを拝見いたしました。153.205.161.242さんはしっかりと方針やガイドラインを踏まえたうえで注意されていて、おっしゃっていること、もっともだと思います。もしこれで当人の行動が改善しなければ、コメント依頼に出した方が良いかも知れません。--Tmv会話|投稿記録2020年5月1日 (金) 05:10 (UTC)[返信]
  報告 利用者‐会話:やきそば飲みたい#複数記事で「出典の無い記述追加」と「出典のある記述除去」に議論場所を移しました。今後はそちらにコメントをお願いします。--Tmv会話|投稿記録2020年5月1日 (金) 05:14 (UTC)[返信]

では具体的に何をどう編集すればよいのですか。不満なら加筆していただいてかまいません。--やきそば飲みたい会話2020年5月1日 (金) 10:33 (UTC)[返信]

第三者意見をください

編集

建設的にWikipediaのクトゥルフ記事の質を上げたい。未熟ですがルールは書きながら学習中。

スキルや知識の及ぶ範囲で出典は示しています。ヨグ=ソトースなら今のやり方ができる限りのもの。出版元・書籍名・タイトルまでは提出可能。それすら書いていなかった箇所に、新たにつけています。ここまでわかれば、あとはフリー百科事典として第三者による検証および訂正を可能にしています。

第三者意見ください。偏らないように、できれば執筆者といえるタイプの方。個人会話ページでの対話者二名は、Wikipediaにおいて記事を書かず議論を重視するタイプ(投稿履歴参照)なので、前提が異なり、対話・意思疎通不可能です。彼らは目的が異なり、執筆よりも議論のためにWikipediaにおり、ルールに詳しいが具体的な書き方はできないよう。--やきそば飲みたい会話2020年5月3日 (日) 02:31 (UTC)[返信]