竹内廉之助
幕末の志士
竹内 廉之助(たけうち れんのすけ)は、幕末の志士。下総国葛飾郡小金(現千葉県松戸市)の人。
時代 | 江戸時代末期(幕末) |
---|---|
生誕 | 天保8年(1837年) |
死没 | 慶応4年2月8日(1868年3月1日) |
別名 | 棟(諱)、隆卿、錬太郎、金原忠蔵 |
兄弟 | 廉之助、哲次郎 |
略歴
編集実家は小金宿の名家である「笹屋」[1]。文久3年(1863年)玄武館塾頭の真田範之助や渋沢栄一らとともに高崎城奪取と横浜焼き討ちを計画(未発)[2]。元治元年(1864年)天狗党の乱に加わるが、弟の哲次郎は鹿島の戦闘で戦死し、自身は捕虜となる。その後慶応4年(1868年)相楽総三の赤報隊結成に加わるが、2月、碓氷峠における小諸藩兵との戦いで戦死した。
出典
編集- ^ 渋沢青淵記念財団竜門社 1964, pp. 519–520
- ^ 渋沢青淵記念財団竜門社 1969, pp. 181–182