ジェイソン・リチャード・クーバス

アメリカ合衆国の外交官

ジェイソン・リチャード・クーバス[1]英語: Jason Richard Cubas1968年12月[2] - )は、アメリカ合衆国弁護士外交官。元在福岡米国領事館首席領事、現駐大阪・神戸総領事2023年~)。米国の法務博士号所持者。母国語の英語に加えて、スペイン語日本語に堪能[3]

学歴 編集

フロリダ国際大学歴史学を専攻して学士号を取得。マイアミ大学大学院中世日本史を修学。マイアミ大学法科大学院法務博士号を取得[3]

経歴 編集

フロリダ州マイアミ弁護士として奉職した後、1999年国務省へ入省して外交官に転身[2]

大阪ソウルマナグアでの在外勤務やワシントンD.C.での本省勤務を経て、2008年から2010年にかけて横浜の米国国務省日本語研修所で研修を受けた[2]

2010年8月から2013年5月にかけて、在福岡米国領事館首席領事を務めた[4]

その後、在バスラ総領事館副総領事、駐日大使館総務部首席課長、国務省情報調査局英語版副エグゼクティブディレクター、在ペルー大使館英語版総務担当参事官などを歴任[3]

2023年8月、駐大阪・神戸総領事として大阪に着任し、8月12日には大阪市内で着任後初となる記者会見を行った[5]

出典・脚注 編集

外部リンク 編集

公職
先代
リチャード・メイ・ジュニア
  駐大阪・神戸米国総領事   
2023年 -
次代
(現職)
先代
マルゴ・キャリントン
  在福岡米国領事館首席領事  
2010年 - 2013年
次代
ユーリー・R・フェッジキフ