アフリカダイ属

タイ科の属

アフリカダイ属 (学名: Boops) は、タイ科の下位分類群の1つ。1種は西大西洋地中海に、もう1種は西インド洋に分布する。

アフリカダイ属
アフリカダイ Boops boops
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: タイ目 Spariformes
: タイ科 Sparidae
: アフリカダイ属 Boops
学名
Boops
Cuvier, 1814
タイプ種
Sparus boops
Linnaeus, 1758
シノニム[1][2]

分類と名称 編集

1814年にフランス動物学者であるジョルジュ・キュヴィエによって初めて属として提案され、その唯一の種は Sparus boops であった[3]S. boops は、1758年にカール・フォン・リンネによって「自然の体系」の中で記載され、タイプ産地は地中海であった[4]。アフリカダイ亜科に分類されることもあるが[1]、『Fishes of the World』第5版ではタイ科に亜科を認めていない。従来スズキ目に分類されていたが、『Fishes of the World』第5版では、タイ目に分類されている[5]。属名は古代ギリシア語における「bo (牛)」と「ops (目)」を組み合わせたもので、大きな目に由来する[6]

下位分類 編集

以下の種が分類されている[7]

分布と生息地 編集

アフリカダイはノルウェー南部からアンゴラまでの大西洋東部、地中海黒海に分布する[8]B. lineatusイエメン中央部からオマーン湾までのアラビア半島の南岸沿いのインド洋西部に分布する[9]。沿岸付近の浅場で群れを作り生活する[8]

形態 編集

体は魚雷型で細長く、眼は大きく直径は吻よりも長い。胸鰭は短く、頭長の4分の3であり、尾鰭は深く二叉する。顎には一列の歯があり、切歯のような形をしている。体は銀色で、暗い縞模様が入る[10]。アフリカダイは最大全長40 cm、B. lineatus は最大全長25 cm[7]

人との関わり 編集

S. lineatus は商業的には漁獲されていないが、アフリカダイは商業漁業の対象となり、食用、マグロ漁業の餌、魚粉の製造に使用される[11]

脚注 編集

  1. ^ a b Parenti, Paolo (2019). “An annotated checklist of the fishes of the family Sparidae”. FishTaxa 4 (2). https://www.biotaxa.org/ft/article/view/56674. 
  2. ^ Fowler, Henry W. (1936). “The Marine Fishes of West Africa Based on the Collection of the American Museum Congo Expedition, 1909–1915. Part II”. Bulletin of the American Museum of Natural History 70: 848–850. hdl:2246/1072. 
  3. ^ Sparidae CAS - Eschmeyer's Catalog of Fishes Sparidae”. researcharchive.calacademy.org. 2024年5月16日閲覧。
  4. ^ CAS - Eschmeyer's Catalog of Fishes Boops”. researcharchive.calacademy.org. 2024年5月16日閲覧。
  5. ^ Nelson, J.S.; Grande, T.C.; Wilson, M.V.H. (2016). Fishes of the World (5th ed.). Hoboken, NJ: John Wiley & Sons. pp. 502-506. doi:10.1002/9781119174844. ISBN 978-1-118-34233-6. LCCN 2015-37522. OCLC 951899884. OL 25909650M 
  6. ^ Order ACANTHURIFORMES (part 6): Families GERREIDAE, LETHRINIDAE, NEMIPTERIDAE and SPARIDAE”. The ETYFish Project Fish Name Etymology Database. Christopher Scharpf (2024年3月24日). 2024年5月16日閲覧。
  7. ^ a b Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2024). Species of Boops in FishBase. May 2024 version.
  8. ^ a b Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2024). "Boops boops" in FishBase. May 2024 version.
  9. ^ Iwatsuki, Y.; Russell, B.; Pollard, D. et al. (2014). Boops lineatus. IUCN Red List of Threatened Species 2014: e.T170171A1287031. doi:10.2305/IUCN.UK.2014-3.RLTS.T170171A1287031.en. https://www.iucnredlist.org/species/170171/1287031 2024年5月16日閲覧。. 
  10. ^ Yukio Iwatsuki; Phillip C Heemstra (2022). “Family Sparidae”. In Phillip C Heemstra; Elaine Heemstra; David A Ebert et al.. Coastal Fishes of the Western Indian Ocean. 3. South African Institute for Aquatic Biodiversity. pp. 284-315. ISBN 978-1-990951-32-9. https://saiab.ac.za/wp-content/uploads/2022/11/1._wiof_volume_3_text.pdf 
  11. ^ Pollard, D.; Carpenter, K.E.; Russell, B. (2014). Boops boops. IUCN Red List of Threatened Species 2014: e.T170251A1301787. doi:10.2305/IUCN.UK.2014-3.RLTS.T170251A1301787.en. https://www.iucnredlist.org/species/170251/1301787 2024年5月16日閲覧。. 

関連項目 編集