カドゥナ州
地理編集
歴史編集
1967年に当時の北部州が6分割されて北部中央州として設置された。1976年にカドゥナ州に改名された。1987年には北部がカツィナ州に分割された。
産業編集
行政編集
カドゥナ州には 23の地方行政区 (Local Government Area, LGA) が置かれている。
|
|
|
|
|
住民編集
治安編集
2011年の大統領選挙を受けて、イスラム教徒とキリスト教徒の対立が激化。暴動により多数の死傷者が生じた[2]。この地方のイスラム教徒の多くは遊牧民であり、キリスト教徒の多くは農耕民であるため、土地利用の軋轢が宗教上の衝突に発展しやすい素地がある。2014年3月14日から15日にかけてもキリスト教徒の村々が襲撃を受け、100人以上が死亡する事件が発生した[3]。
脚註編集
- ^ KADUNA STATE#LANGUAGE州政府公式サイト
- ^ ナイジェリア大統領選めぐる暴動、死者500人超か(AFP.BB.NEWS)2011年04月25日13:53
- ^ “ナイジェリアの村を武装集団が襲撃、100人殺害”. AFP (フランス通信社). (2014年3月17日) 2014年3月18日閲覧。