ガッツワールドプロレスリング
歴史
編集- 2004年4月、ガッツ石島を中心とする帝京大学の学生プロレス団体「SWSガクセイプロレス」出身者が設立。
- 12月4日、新木場1stRINGで旗揚げ戦を開催。
- 2014年10月12日、後楽園ホールで旗揚げ10周年記念特別興行「みんなで行こう!後楽園!!」を開催。
- 2016年2月12日、FIGHTING TV サムライ主催「輝け!どインディー大賞2015」でMVP(ダイスケ)、ベストバウト(2015年7月19日の新宿FACEで行われた王者のダイスケ、挑戦者のミスター雁之助によるGWC認定シングル選手権試合)、ベストプロモーションを受賞。
- 5月8日、後楽園ホールで「みんなで行こう!後楽園2016!!」を開催。同興行の宣伝をTOKYO MXの番組「5時に夢中!」の黒船特派員による天気予報の観覧者として宣伝していた。
- 2018年4月15日、新宿FACE大会を最後に解散[1][2]。
タイトル
編集- GWC認定シングル王座
- GWC認定タッグ王座
- GWC認定6人タッグ王座
最終所属選手
編集歴代所属選手
編集脚注
編集- ^ “【試合結果】4・15 ガッツワールド新宿FACE大会 【GWC認定シングル】ガッツ石島vsマスクドミステリー 【GWC認定タッグ】TORU&阿部史典vs翔太&新井健一郎 ミスター雁之助&影山道雄vs藤波辰爾&ヒロ斎藤”. バトル・ニュース (2018年4月16日). 2018年4月16日閲覧。
- ^ “ガッツワールドが13年4ヶ月の歴史に幕! 「プロレスオタクが創った団体がガッツワールドだった」”. バトル・ニュース (2018年4月16日). 2018年4月16日閲覧。