サンプソン (競走馬)

競走馬

サンプソン (Sampson) は、18世紀中ごろに活躍したイギリス競走馬種牡馬である。

サンプソン
品種 サラブレッド
性別
毛色 青毛
生誕 1745年
死没 1777年
ブレイズ
Hip Mare
生国 イギリスの旗 イギリス
生産者 James Preston
馬主 ロビンソン
競走成績
生涯成績 6勝?
テンプレートを表示

経歴

編集

ジェームズ・プレストンの生産。ロビンソンのもとで1750年から1752年の3年間走り、おもに3 - 5マイルの距離に使われた。超一流ではないが強い馬で、リッチフォールド、ウィンチェスター、カンタベリー、ルイス、ニューマーケットのキングズプレートに勝っている。種牡馬としても成功した。おもな産駒にアラバキュリア(Allabacuria、セントレジャー)、エンジニア(Engineer、後継種牡馬)、ベイマルトン(Bay Malton、ヘロド〈複数回〉およびジムクラックを破る) がいる。ちなみに、体高(肩までの高さ)は15.2ハンドもあり、それまでに計測された競走馬の中では最も大きな馬と考えられた。

血統表

編集
サンプソン血統フライングチルダーズ系 / Leedes Arabian 5×5=6.25% (父内) ) (血統表の出典)

Blaze
1733 鹿
父の父
Flying Childers
1714 鹿
Darley Arabian
1700 鹿
不明
不明
Betty Leedes Old Careless
Cream Cheeks
父の母
Confederate Filly
1720
Grey Grantham
1714 芦
Brownlow Turk
不明
Black Barb Mare Rutland's Black Barb
Bright's Roan Mare

Hip Mare
Hip
1722 芦
Curwen Bay Barb
鹿
不明
不明
不明 不明
不明
母の母
Spark Mare
Spark Honeycomb Punch
Grey Wilkes
Snake Mare Snake
Darcy's Queen F-No.12


参考文献

編集
  • Sampson”. Thoroughbred Bloodlines. 2011年9月2日閲覧。
  • FoundSiresS#Sampson”. Thoroughbred Heritage. 2011年9月2日閲覧。

外部リンク

編集