シオフキガイ
シオフキガイ(英: Trough shell, Duck clam、学名: Mactra veneriformis)は、二枚貝綱異歯亜綱バカガイ科の1種。
シオフキガイ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Mactra veneriformis Reeve, 1854 | |||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
シオフキガイ(潮吹貝) | |||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||
Trough shell Duck clam |
殻長は4.5cm程度で、蝶番部が丸く膨らんだ三角形。表面には同心円状の成長肋がある。潮干狩りでよく採取され、食用にされるが、砂抜きに手間がかかるため、あまり好まれない。活発に動き、出水管からよく水を噴き出すことからこの和名がつけられた。