スターリングラード (1993年の映画)
『スターリングラード』(Stalingrad)は、1993年のドイツの映画。ヨゼフ・フィルスマイアー監督作品。スターリングラード攻防戦で壊滅したドイツ第6軍の有様を、ドイツ側からの視点で描いている。キャッチコピーは「この世でもっとも美しい、涙さえも凍るマイナス50度の氷の戦場」。
スターリングラード | |
---|---|
Stalingrad | |
監督 | ヨゼフ・フィルスマイアー |
脚本 |
ヨゼフ・フィルスマイアー ユルゲン・ブッシャ ヨハネス・ハイデ |
製作 |
ハンノー・フス ギュンター・ローアバッハ |
製作総指揮 |
ミハエル・クローネ マーク・デーモン |
出演者 | トーマス・クレッチマン |
音楽 | ノルベルト・ユルゲン・シュナイダー |
撮影 | ロルフ・グレイム 他 |
編集 | ハンネス・ニーケル |
配給 |
![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 134分 |
製作国 |
![]() ![]() |
言語 |
ドイツ語 ロシア語 |
製作費 | DEM 20,000,000 |
ストーリー編集
北アフリカ戦線から帰還して、避暑地で休養を取っていたドイツ陸軍の戦闘工兵達に出動の命令が下る。目的地は東部戦線の激戦地スターリングラード。だが彼らがそこで見たのは、栄光とは程遠い戦争の現実であった。死闘を繰り広げる彼らをあざ笑うかのように、ロシアの冬将軍が到来し、厳しい戦いを強いられることになる。
キャスト編集
役名 | 俳優 | 日本語吹き替え |
---|---|---|
ハンス・フォン・ヴィッツラント少尉 | トーマス・クレッチマン | 田中秀幸 |
フリッツ・ライザー伍長 | ドミニク・ホルヴィッツ | 安原義人 |
マンフレッド・“ロロ”・ロールダー軍曹 | ヨヘン・ニッケル | 千田光男 |
ギギ・ミューラー | セバスティアン・ルドルフ | 平田広明 |
イリーナ | ダーナ・ヴァヴロヴァ | 佐々木優子 |
ヘンツ将軍 | マルティン・ベンラート | |
オットー | シルヴェスター・グロート | |
ムスク大尉 | カレル・エルマネック | 糸博 |
ハラー大尉 | ディーター・オクラス | 筈見純 |
- 日本語吹き替え - VHSとHDリマスター版Blu-rayに収録。通常版DVDには未収録。
脚注編集
外部リンク編集
- スターリングラード - allcinema
- スターリングラード - KINENOTE
- Stalingrad - オールムービー(英語)
- Stalingrad - インターネット・ムービー・データベース(英語)