ディエンビエン省

ベトナムの省

ディエンビエン省(ディエンビエンしょう、ベトナム語Tỉnh Điện Biên / 省奠邊 Dien Bien.ogg 発音)は、ベトナム地方自治体)の一つ。省都ディエンビエンフー(奠邊府)。

ディエンビエン省
Tỉnh Điện Biên
省奠邊
ディエンビエンフーの戦い記念碑
ディエンビエン省の位置
地理
省都 ディエンビエンフー
地方 西北部
面積 9,540 km²
下位区分 3坊、42社
統計
人口
人口密度
635,920 人(2022年)
66.7 人/km²
民族 キン族ミャオ族
ヤオ族タイ人
その他
市外局番 215 (2017年6月まで 230)
ISO 3166-2 VN-71
公式Webサイト www.dienbien.gov.vn/
テンプレートを表示

地理

編集

西北部の山間部のムオンタイン渓谷英語版に位置し、ラオスと国境を接している。

歴史

編集

省都のディエンビエンフーは、1954年ベトナム人民軍フランス植民地軍に対し、決定的な勝利を収めた「ディエンビエンフーの戦い」の地として有名である。

行政区画

編集

3坊・42社がある[1]

  • ムオンライ坊(phường Mường Lay
  • ディエンビエンフー坊(phường Điện Biên Phủ
  • ムオンタイン坊(phường Mường Thanh
  • ムオンニェ社(xã Mường Nhé
  • シンタウ社(xã Sín Thầu
  • ムオントーン社(xã Mường Toong
  • ナムケー社(xã Nậm Kè
  • クアンラム社(xã Quảng Lâm
  • ナーヒー社(xã Nà Hỳ
  • ムオンチャー社(xã Mường Chà
  • ナーブン社(xã Nà Bủng
  • チャートー社(xã Chà Tở
  • シーパーフィン社(xã Si Pa Phìn
  • ナーサン社(xã Na Sang
  • ムオントゥン社(xã Mường Tùng
  • パーハム社(xã Pa Ham
  • ナムネン社(xã Nậm Nèn
  • ムオンポン社(xã Mường Pồn
  • トゥアチュア社(xã Tủa Chùa
  • シンチャイ社(xã Sín Chải
  • シンフィン社(xã Sính Phình
  • トゥアタン社(xã Tủa Thàng
  • サンニェ社(xã Sáng Nhè
  • トゥアンザオ社(xã Tuần Giáo
  • クアイトー社(xã Quài Tở
  • ムオンムン社(xã Mường Mùn
  • プーニュン社(xã Pú Nhung
  • チエンシン社(xã Chiềng Sinh
  • ムオンアン社(xã Mường Ảng
  • ナータウ社(xã Nà Tấu
  • ブンラオ社(xã Búng Lao
  • ムオンラン社(xã Mường Lạn
  • ムオンファン社(xã Mường Phăng
  • タインヌア社(xã Thanh Nưa
  • タインアン社(xã Thanh An
  • タインイエン社(xã Thanh Yên
  • サンムン社(xã Sam Mứn
  • ヌアガム社(xã Núa Ngam
  • ムオンニャ社(xã Mường Nhà
  • ナーソン社(xã Na Son
  • サーズン社(xã Xa Dung
  • プーニー社(xã Pu Nhi
  • ムオンルアン社(xã Mường Luân
  • ティアジン社(xã Tìa Dình
  • フィンザン社(xã Phình Giàng

2025年までは1市1市社8県で構成される。

脚注

編集
  1. ^ Nghị quyết số 1661/NQ-UBTVQH15 sắp xếp các ĐVHC cấp xã của tỉnh Điện Biên năm 2025” (ベトナム語). xaydungchinhsach.chinhphu.vn (2025年6月20日). 2025年6月20日閲覧。

外部リンク

編集