ノート:桃園捷運

最新のコメント:7 年前 | トピック:「桃園メトロ」への改名提案 | 投稿者:Aki42006

「桃園メトロ」への改名提案 編集

日本語版のメディアでは「桃園メトロ」と表記されている様です。

そこで、「桃園メトロ」に改名することを提案します。--aki42006会話2017年1月27日 (金) 12:24 (UTC)返信

  •   2015年報桃園捷運公司公式サイトのこの日本語の出版物、翻訳が所々おかしいところはありますが、桃園捷運という表現で一貫しています。
  •   『桃園捷運(桃園MRT)の一路線である「緑線」』[1]:こちらもですが、ポータルニュースの見出しとなったり検索でタイトルだけが表示される場合に正式名称ではなく通称を用い、記事内で括弧内に正式名称を併記、あるいはその逆という手法はよくあるようです。
  • 台北捷運の例:CNA検索結果
  • 高雄捷運の例:CNA検索結果
  • CNAの記事ですが、無署名記事と署名記事で日本人編集者の名前があるものとで対応がバラバラです。いくら台湾の国営通信社といえど、担当者の匙加減で変わるものを定着とは言いません。英語・ハングル表記双方で社名を含めメトロを使っているソウルメトロとは根本的に次元が違います。Taiwan Todayも政府機関である外交部の主管ですが、関連記事にもあるように中央社の引用が多く、独自にその表現を使っているものではありません。
  •   質問 この解明が通る場合、事業者名である桃園捷運公司、ひいては他都市の台北・高雄・台中・台南の関連記事をも巻き込みかねない大掛かりなものであると理解していますか?--153.183.75.250 2017年1月28日 (土) 10:29 (UTC)返信

  取り下げ 反対意見しかないようなので、提案を取り下げます--aki42006会話2017年1月29日 (日) 05:03 (UTC)返信

出典 編集

  1. ^ https://www.nna.jp/articles/show/1145749 桃園MRT緑線、行政院承認後12年で全線開通へ]
ページ「桃園捷運」に戻る。