ノート:親米保守

最新のコメント:8 年前 | トピック:削除依頼の提出を提案します | 投稿者:落ち穂拾いする人

なんで個人的な見解を書き込むんでしょうか? wikipediaは百科事典なんでしょ?(プゲラ--以上の署名のないコメントは、60.38.122.76会話/Whois)さんが 2006年8月21日 (月) 00:05 (UTC) に投稿したものです。返信

韓国に対するスタンスの記述など、前後の整合性がとれてないような記述が見受けられますね。そもそも戦前からの親英米派と、岸信介の系譜に連なる戦後の(新興の?)親米派を同じに扱うこと自体非常に無理があるのでは(戦前の親英米派として有名な石橋湛山は戦後には岸信介と対立していますし)。Knightofathena 2007年7月28日 (土) 04:04 (UTC)返信

出典 編集

検証可能性を満たす記述が少ない。出典の明記をお願いします。220.99.48.44 2007年4月29日 (日) 14:34 (UTC)返信

上述の通り、この項目の記事はWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記する満たされる記事が全くなく あったとしてもWikipedia:独自研究は載せないに抵触するような個人の論文のような文章です。それも今日まで改善されていません。 Wikipedia:検証可能性を満さない独自研究の記述がいつまでも掲載されつづけるのは百科事典として問題だと思います。6年以上もWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するが満たされないまま放置するのも問題だと思うので個人論文記述を除去しました。 親米の項目にリダイレクトしてはどうでしょうか。--UNIkko2会話2014年8月4日 (月) 03:07 (UTC)返信

親米保守とは何かの定義を議論したい 編集

  • 親米保守というのは反米保守(=観念的ナショナリスト)から見て、右派リベラルと現実的ナショナリストを味噌クソに一括りにした用語だから、混乱が見られるのは仕方ないと思います
  • 右派リベラルは戦前の海軍・外務省・米内・幣原から、吉田茂を経て、佐藤・池田から田中角栄・宮沢喜一に続き、最近では石破茂などが該当する保守本流の系譜
  • 国家主義者は戦前の陸軍・東條・石原から岸信介を経て、中曽根に続き、安倍・麻生・中川酒にいたるナショナリスト、保守傍流の系譜
  • ・・・というのはWIKIPEDIAの自由民主党の派閥関連の歴史を参照すれば検証可能だと思います。
  • ただ国家主義者も思想家・文筆家などの観念的国家主義者ならともかく、実際に政治の実務に携わる政治家では、日本が中ロなみの軍備に軍拡する=6倍の軍事費に軍拡し、憲法9条も先制攻撃可能に変更する・・のがどれほど政治的に困難か否応なく実感するので現実的になった国家主義者も親米路線をとらざるを得ない。
  • しかし観念的ナショナリストや観念的左翼は日本政府の対米追従を批判している・・ということではないかと思うのですが? そのとき観念的ナショナリストは日本政府の姿勢を対米隷属とか弱腰とか批判するわけですが・・そのための便宜として観念的ナショナリスト(反米保守)は右派リベラル保守本流も現実的国家主義者保守傍流も一緒くたにして親米保守と呼んでいる・・ということではないでしょうか?
  • 実際には、日本が中ロ並みに現在の6倍規模に軍拡して日本独力で中ロから身を守る軍事力があれば、米国の戦争に付き合う必要はないが、現在の軍事力だと中国に攻められたときは米国の援軍が必要だから、そのお返しとして平時には米軍の戦争に協力せざるを得ないというだけの話であり、消費増税で選挙で三度も大敗を味わった自民党にしてみれば、軍事費増大のための増税を強行して選挙で痛い目を見るなんて事を全くやる気はないし、それは民主党も同じことでしょう。
  • 戦後民主主義を信奉する右派自由民主主義者=右派リベラルと、戦前国家主義への回帰を目ざす国家主義者は、憲法12条、13条、29条の改変について(日本の主人は国民か?政府か?)激しく対立しているので、その両者の違いが理解できない観念的国家主義者が右派自由民主主義者と現実的国家主義者を味噌クソにした親米保守という定義をしていること自体に無理があると思います。しかしそれはそれで、仕方ないから「親米保守とは右派リベラルと現実的国家主義者を包括する、観念的国家主義者(反米保守)側から見た親米的右派への呼称である。右派リベラルとは・・・、一方現実的国家主義者とは・・・という風に書くしかないと思うのですが? 諸氏の意見は如何?--以上の署名の無いコメントは、Tomo9856会話投稿記録)さんによるものです。2007年11月25日 (日) 00:19 (UTC)返信
貴君の独自研究には興味はありません。中立的な視点から、現在の記事内容の更なる充実のためのもっと具体的かつ根拠となる研究の出典を明示した提言を頂ければと存じます。--Memosa 2007年11月25日 (日) 11:22 (UTC)返信
追伸、[1]←こちらで提言なさってはいかが。--Memosa 2007年11月25日 (日) 11:25 (UTC)返信

青山氏の件について 編集

Tommasonによる編集について 編集

  • 小池百合子や平沼赳夫がいつ自分が反米保守だと宣言したんだ?自民党の大半が反米保守?いい加減な編集をしないでほしい。安倍晋三はGHQの改革を全面否定なんぞしていないし。--ササニシキ 2011年10月8日 (土) 12:36 (UTC)返信
のっけから失礼な人ですね。あなたのレベルに合わせて答えましょう。小池百合子は、アメリカが最も嫌う日本の核武装論者である点で反米、アメリカの望まない対北朝鮮開戦を主張する点でも反米。平沼赳夫は、城内実のブログで紹介されている鼎談が、平沼と城内、関岡英之の反米保守宣言になっている。「者も多い」と「者が多い」は全くニュアンスの違う日本語であり、前者は多数派であることは意味しない。あなたの使う「少なからず存在する」とニュアンスは同じ。安倍晋三は、GHQ左派のGSの改革路線だけでなく、GHQ右派を後ろ盾とした吉田茂路線にも反対しており、GHQ左派・右派ともに敵視しており、GHQの改革を全面否定しているのと同じ。--Tommason 2011年10月8日 (土) 15:15 (UTC)返信
小池も平沼も自分から反米保守だなんて宣言もしていないし、小池は防衛大臣時代も国家安全保障担当補佐官時代も日米同盟強化のために奔走した政治家だ。彼女の自著である『女子の本懐 ~市ヶ谷の55日~』でも反米的な記述など一切ない。また、小池は「核論議」を行うべきとの考えであって、今すぐ核武装しろだなんて一言も言っていない
平沼も浜田和幸著『「国力」会議 』にて、「あくまで日米で協力すること。その上で自由主義陣営のために頑張っていく。こういう基本姿勢は崩してはいけないと思っています。」と答えており、反米政治家ではない。
安倍晋三に関しても「GHQ左派・右派ともに敵視しており、GHQの改革を全面否定」なんて一度も言っていないし、書いてもいない。『美しい国』にもそのような記載は一切ない。
かってに安倍や平沼や小池を反米扱いして中傷しないでくれ。いい加減にして欲しいな。迷惑だよ!--ササニシキ 2011年10月8日 (土) 15:46 (UTC)返信
>小池は「核論議」を行うべきとの考えであって、
それを核武装論者という。
>安倍晋三に関しても「GHQ左派・右派ともに敵視しており、GHQの改革を全面否定」なんて一度も言っていないし、書いてもいない。
占領改革や吉田路線を否定する言動が示している。--Tommason 2011年10月8日 (土) 16:12 (UTC)返信
結局、何も証拠がない状態で思いつきで編集しているだけ?証拠を出しなさいよ証拠を!あなたの感想や人物評なんか知るかよ。そんなもんを元に編集なんかするんじゃないよ。何も証拠を出さないで強引に虚偽の編集を進めるあなたは立派な荒らしだよ!!!!!--ササニシキ 2011年10月8日 (土) 16:21 (UTC)返信

こんばんは。管理者を務めさせて頂いています、Hmanと申します。とにもかくにも、編集合戦はおやめください。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない。編集合戦も度を過ぎると投稿ブロックものです。お気を付けて。まずは感情的にな発言はお控えなされます様に。Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:個人攻撃はしないという奴でございます。

・・・さて。Wikipedia:論争の解決というガイドラインもございますので、まずこちらに一度目をお通し下さい。ステップ2の「中立的な観点で書く、検証可能性を守る、独自研究は載せない」は特に重要で、これらを守らねばウィキペディアはただの無法地帯です。更に時としてWikipedia:存命人物の伝記も関わってくる問題でございます。また、Wikipedia:信頼できる情報源にもご配慮下さい(東スポを典拠に政治記事など書けない。実に当たり前の事です)。また、Wikipedia:コメント依頼のほか、全般的な方針解釈等についてはWikipedia:井戸端も利用可能です。今後第三者の介入も想定成されて、会話ページではなく極力このノートページに議論を集約なされんことを、強くお勧め致します。二人きりではまとまる話もまとまらないものでございます。--Hman 2011年10月8日 (土) 18:37 (UTC)表現等修正--Hman 2011年10月9日 (日) 01:55 (UTC)返信

Hman様。お気づかい、どうも有り難うございます。しかしササニシキ氏はいきなり他人を呼び捨てにして殴り込んできて、私のページを2ちゃんねるのように荒らす奴ですから、その謝罪がない限り、ササニシキ氏との関係の正常化はできません。
ササニシキ(あなたがしたのと同様、呼び捨てにさせてもらう)、あなたにはまず、上記の件の謝罪を要求する。
そしてササニシキ、あなたは日華平和条約締結への道のりや「新しい歴史教科書をつくる会」結成の経緯も知らない無知だから繰り返す。
>>小池は「核論議」を行うべきとの考えであって、
>それを核武装論者という。
>>安倍晋三に関しても「GHQ左派・右派ともに敵視しており、GHQの改革を全面否定」なんて一度も言っていないし、書いてもいない。
>占領改革や吉田路線を否定する言動が示している。
小池百合子と安倍晋三については、これで十分答えになっている。原発存続で核兵器開発の余力を残しておくことが抑止力になるという石破茂の発言と小池の発言を比べてみよ。小池が中長期的に核兵器保有を願っているのは明らか。だからこそ小池は「「核論議」を行うべき」と言っている。そしてそのことは、あなたも認めている。自主核武装は、アメリカの核の傘から離れる究極の反米だ。そして安倍は、GHQ左派の民政局による改革を否定するだけでなく、GHQ右派のG2を後ろ盾とした吉田政権の路線も否定しているのは周知の事実。これで論理的にGHQ左派と右派の双方による改革を否定しているのは、子どもでも分かる理屈だ。平沼については、菊池実のブログで挙げられている『現代』での鼎談が、アメリカ一極支配批判になっていたと記憶する。立ち読みで買ってないので、手許にはないが。--Tommason 2011年10月9日 (日) 13:44 (UTC)返信
Tommason氏には上記のように自分の想像と妄想でストーリーを練り上げてWikipediaを編集する傾向があります 私が何度も注意しても読書感想文のような編集ばかり行うのです こういう事は自分のブログでやってほしいもんですわ--ササニシキ会話2012年4月5日 (木) 16:34 (UTC)返信
石原慎太郎の著書4冊を読んだ上で、その内容をサマライズし、引用した記述の、どこが想像と妄想なんだ。--Tommason会話2012年4月6日 (金) 15:54 (UTC)返信

私は内容には干渉しませんが、自らの論が誰の目にも明らかに理があると、そうお考えであるのであれば(そうお考えとしか見えませんが)、お二方のどちらでも良いですから、正々堂々、コメント依頼を提出なされては如何ですか。お二方とも何故、それをなさらないのですか。不思議でなりません。編集合戦など下策中の下策で、下手をしなくても最終的には自身が投稿ブロックの憂き目に遭うだけとは思いませんか。--Hman会話2012年4月6日 (金) 17:38 (UTC)返信

Hman様。コメント依頼のやり方を知らないので、お願いできますか?--Tommason会話2012年4月7日 (土) 03:38 (UTC)返信
私がコメント依頼をしておきました。--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 05:14 (UTC)返信
コメント依頼から来ました。ざっと見たところ単純に出典が足りていないように思えます。政治家の○○は「親米」「反米」というのは2次出典を元に表記すべきであって編集者が決定することではないでしょう。もっとも政治家自身が出版物で「私はアメリカを非難する」という文言(1次出典)があるならそれも出典となり得ると思いますが……。書籍については図書館というものだってあります。いずれにせよ解決策はシンプルに「信頼できる出典を探す・明記する」事かとお思います。--にの会話2012年4月7日 (土) 05:54 (UTC)返信
現状では、「「日米安保条約への『NO』」を提唱し(『それでも「NO」と言える日本』)、「アジア危機はアメリカの謀略」とアメリカを攻撃していたが(『宣戦布告「NO」と言える日本経済』)」と石原発言の引用の出典となる石原の著書タイトルを明示しています。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 08:11 (UTC)返信
で、石原慎太郎自身がいつ「自分は反米保守です」と認めたんですか?--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 08:33 (UTC)返信
素朴な疑問なのですが、「親米保守」というページ名において「石原慎太郎を分類する必要」ってあるのでしょうか?見解が分かれるなら単に言及しなければいいだけのようにも思えるのですが……。あと上記の1次出典は「almost」な感じがします。明確なアメリカへの批難か、2次資料が欲しい感じがします。WP:Vを見ればわかるとおり「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」なので石原慎太郎に言及している文献は割とありそうな気もしますが……もしくは記者会見をあたるというのも考えられそうです。なお、これらは私の見解ですので人によっては「上記出典で十分反米」と判断される方もいらっしゃるかと思います。それらを考慮した上で最初に書いた「ではこのページに必ず記載しなけれならないのか」と改めて思う次第です。--にの会話2012年4月7日 (土) 08:58 (UTC)返信
引用したのは章のタイトルで、たとえば「アジア危機はアメリカの謀略」の章では延々とアメリカを攻撃しています。にのさんのおっしゃるように、親米保守か反米保守か疑義のある石原慎太郎の記述そのものを削除することには賛成です。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 09:49 (UTC)返信
石原慎太郎は反米保守だと書き始めたのはあなたですよ 無責任じゃないか それと、何も私は全部削除しろとはいっていない 「反米保守をエスカレートさせた云々」の表現をある程度変更してもらえばお互い落としどころは見つけられると思うが如何か?--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 09:56 (UTC)返信
いっそ個人名は全部除去でもいいのではないでしょうか?もしくは淡々と2次出典を探すかのどちらかかと思いますが……。「急がば回れ」という言葉が頭をよぎりました。--にの会話2012年4月7日 (土) 10:07 (UTC)返信
私はとっととこの問題を終着させたいと思っているので、これ以上手を広げて問題解決を複雑化させるのは得策ではないと考えています。Tommason氏には私の提案を受け入れて、記述の変更等で互いの落としどころを探る段階に持っていく事を前向きに検討してもらいたい。--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 10:17 (UTC)返信
明確かつ二次的かつ権威有る出典を示せない限り、にのさんの仰る方向性で良さそうです。検証可能性と存命人物の伝記については、遵守しなければウィキペディアが成り立ちません。さて、話は変わりますが(?)、ササニシキさんはこの記事について、十分な文献と知識をお持ちであることと想像します。いずれ時間が出来ましたら、全面改稿のつもりで全体的にやってみて頂けませんか。今現在、記事の正確性を担保する出典がほとんどの部分で貼付されておらず(この規模でこの内容なら普通、80や100はついているものです)、独自研究として8割方除去されても文句の言えない状態です。これは本当にどの記事についても言えるのですが、一時的にかなりコンパクトになってしまうのはやむを得ないコツストとして大なたを振るい、しっかり文献に基づいたかたちにしておきませんと、後からご加筆頂く方も文献を参照してくれない傾向が強いと、経験上、感じております。また、既存の記事が文献に基づいていないのに、自らの記述のみ文献に基づいていないと差し戻されると、反発される方も多いでしょう。軌道に乗る前のウィキペディアは各種基本方針を余り真剣に省みておらず(編集者の数も少ないのでなあなあでいけていたのでしょう)、昔のノートを読んでおりますと「出典出典とうるさく言うとウィキペディアが出典だらけになってしまう」など、今読み返すと噴飯ものの論が各所に溢れております次第です。従って成立が古い記事につきましては、どうしても検証可能性や独自研究の意味で怪しいものが多数残っております。お時間がございましたら他の記事につきましてもご善処を頂けますと幸いに存じます。--Hman会話2012年4月7日 (土) 10:21 (UTC)返信
自分の意見以外は受け容れないというササニシキ氏の意見には同意できません。にの氏、Hman氏の方向でいいと思います。反米保守でも個人名による分類はされていませんから。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 10:28 (UTC)返信
Hman氏、それは仰る通りだと思います。検証可能性が無ければWikipediaではありませんから。私は今年1年は諸事情でWikipediaに今まで以下の頻度でしか編集に参加出来ないと思いますが、自分の行った編集を含めて記事の出典明記や見直しを行いたいと思います。ただ、Tommason氏には編集を行う際にご自身の想像や妄想で事実と違う編集を行ったり、意図的に脚色した編集を行う事がないようにお願いしたい。--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 10:40 (UTC)返信
>編集を行う際にご自身の想像や妄想で事実と違う編集を行ったり、意図的に脚色した編集を行う事がないようにお願いしたい。
私は、そんなことはしていない。石原の著書からの引用の、どこが「想像や妄想で事実と違う編集」なのか? ついでに、私をいきなり呼び捨てにしたり、Ajax009扱いしたことを謝罪し、後者については投稿ブロック依頼を取り下げて貰いたい。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 10:48 (UTC)返信
「言動が示している」だの「子どもでも分かる理屈だ」だの「なっていたと記憶する。立ち読みで買ってないので、手許にはないが」なんていう手法や方針で編集されても困ると言っているんですよ これを独自研究と言わずして何というのか Ajax009云々に関しては取り下げるつもりはありません--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 10:56 (UTC)返信
呼び捨てやAjax009扱いなどについては「個人的な諍い」ですので、お互いの会話ページかササニシキさんの行為についてのコメント依頼を立ち上げて、そちらでやってください。この場では、記事の内容についてのみ、話し合って下さい。--Hman会話2012年4月7日 (土) 10:59 (UTC)返信
>ササニシキさんの行為についてのコメント依頼を立ち上げて
どうすればいいんですか? やり方が分かりません。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 11:07 (UTC)返信
「反米保守の主張をエスカレートさせた」というのは石原の書籍のどこから持ってきたのか示してもらいたい 出典があるのかないのか--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 11:12 (UTC)返信
「NO」と言える日本』シリーズ4冊の本を読めば分かることですが、そうでない人のために、接頭語なにもなしから「宣戦布告」へエスカレートする4冊の本のタイトルの変遷を示してあります。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 11:16 (UTC)返信
「読めば分かること」では出典になりません 石原の著書のどこにそういった記述があるのか示してもらいたい そうでなければ検証可能性を満たしません--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 11:19 (UTC)返信
あなたも物分かりの悪い人だね。読んでいない人のために、『「NO」と言える日本』シリーズ4冊のタイトルが、接頭語なにもなしから「宣戦布告」へエスカレートする4冊の本のタイトルの変遷を示してあるでしょ。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 11:27 (UTC)返信
では、石原の著書の何ページにそういった記載があるのですか?Tommason氏は『「NO」と言える日本』シリーズ4冊を出典だと言っているが、もしそれが事実ならば石原の著書の何ページ目にこれこれこういう記述があると示せるはずです もし出典とページが示されたのであれば後日私が図書館などに行って調べます 虚偽申告などがないようお願いします--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 11:32 (UTC)返信
もう図書館に返してしまったので、細かいところは即答できません。前に書いた通り、引用は章のタイトル名です。引用した章のタイトル名は、Amazonで確認できます。
『それでも「NO(ノー)」と言える日本―日米間の根本問題』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/433405174X/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
『宣戦布告「NO」と言える日本経済―アメリカの金融奴隷からの解放』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4334971903/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
--Tommason会話2012年4月7日 (土) 11:43 (UTC)返信
  コメントうーん、とりあえずこの「親米保守」は個人名全部除去であとは「石原慎太郎」ページで延長戦(?)でいいのではないでしょうか。なんというかHeadquarterガラ空きで空中戦をしているような印象です。というかWikipediaは勝ち負けを争うところでもないですが。--にの会話2012年4月7日 (土) 11:44 (UTC)返信
私も個人名全部除去でいいと思います。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 11:46 (UTC)返信
となりますと、Tommason氏の今回の編集についても、さし当たって全除去と言うことになりますが、よろしいのですか。とは言え、結論を急ぐこともありません、コメント依頼を提出しており、今後も幾人かの方から、ご意見を頂戴できる可能性はあります。ちなみに私は章のタイトルを列挙してそれをもって石原氏の姿勢がエスカレートしたと解釈するのは、一次資料の独自解釈であると思うのですが。それを主張したいのであれば、石原氏をその様に評価している権威と信頼有る文献を持ってこないといけません。この記事は(石原氏の記事に移動したとしても)そんな簡単な記事ではないはずです。できるだけ多くの文献を集めて下さい。ただし、この手の問題に絶対の権威はあり得ません。○○はそう評した、しかし××はそう評している。また△△自身はこう自称している。ウィキペディアではこの様な記述が好ましいと思います。Wikipedia:言葉を濁さないと言うわけです。--Hman会話2012年4月7日 (土) 11:56 (UTC)返信
タイトル名では出典になりません Tommason氏の主張は「主観」や「感想」の類です 「反米保守の主張をエスカレートさせた」という記述がない以上、それは独自研究でしかないのです 本ページの大規模編集や削除はこれから時間をかけて私も参加して行います ただ、その前にTommason氏があれだけ自信満々に出典があるとしていた記述の出典や検証可能性について結論を出さなければいけません--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 11:53 (UTC)返信
>となりますと、Tommason氏の今回の編集についても、さし当たって全除去と言うことになりますが、よろしいのですか。
構いません。反米保守に合わせます。
>タイトル名では出典になりません
珍妙な理屈だね。本のタイトルは本を、章のタイトルは章を象徴するものなんだが。--Tommason会話2012年4月7日 (土) 12:01 (UTC)返信

  報告 利用者:Tommason氏は複数アカウントの不正利用が見られたとしてチェックユーザーにより投稿ブロック措置が行なわれました。取り急ぎご報告申し上げます。--Hman会話2012年4月7日 (土) 12:17 (UTC)返信

了解しました--ササニシキ会話2012年4月7日 (土) 12:19 (UTC)返信
予想外の結末ですね。見解は差し控えます。--にの会話2012年4月7日 (土) 17:43 (UTC)返信
ちなみにこの事由のブロックは、問題が解決すれば早期にそれが解除される場合が多くあります。よってただちに議決、保護解除、とは参りません。暫く様子をみるより無さそうです。もし1週間や10日くらい動きが無ければ保護を解除し、記事の改善に取りかかっても良いでしょう。全保護は「編集合戦からの防御」ですので、その虞がなくなれば解除されるものです。それまでにブロックが解除されることがあれば、またお話を続けましょう。--Hman会話2012年4月7日 (土) 18:47 (UTC)返信

Tommasonによる過剰編集について 編集

キリスト幕府による荒らし行為とルール違反について 編集

ノートでの合意のない大量削除は認められません。また、 キリスト幕府細部の編集を悪用し、明らかに細部の編集を超える大規模編集を行っており、明らかにルールを違反しています。--ササニシキ 2011年10月23日 (日) 07:25 (UTC)返信

  • 私はTommasonによる過剰編集についてrbしただけであって、反論があるならノートでどうぞ。編集容量の規定はウィキペディアにはありません。--キリスト幕府 2011年10月23日 (日) 07:27 (UTC)返信
    • Tommasonによる編集を戻す範疇ではありませんし、過剰編集(何をもって過剰編集と言っているのか不明だが)だから戻していいという事にはなっていません。
    • また、あなたは細部の編集で定められたルールである「細部の編集とは最新版や過去の版と比べて大きく変わらない編集を行うことです。例えば誤字の修正や体裁の変更、文章を変更せずに順序を整理するなどが該当します。細部の編集は主に利用者に対してこの編集が内容を確認してもらう必要がないことと、議論をする必要がないことを知らせるものです。 一方で大きな編集はそのページに関係する全ての利用者が確認するべきだと考えられています。そのため、たとえ一つの単語を編集したとしても記事の内容に影響を与える編集は細部の編集ではありません 」というルールを犯しています。--ササニシキ 2011年10月23日 (日) 07:37 (UTC)返信
  • 編集合戦が収まりそうにもないのでやむを得ず保護としました。以前の繰り返しますが、Wikipedia:コメント依頼などをご利用いただきたく思います。このまま保護解除を迎えれば、今度こそ超長期の保護となるでしょう。また、ササニシキさんはWikipedia:安易に荒らしと呼ばないおよび関連文書をご一読ください。更なる保護が必要な時にはWikipedia:保護依頼を。合意が成立し保護を継続する必要がなくなった場合にはWikipedia:保護解除依頼をご利用下さい。--Hman 2011年10月23日 (日) 07:41 (UTC)返信

削除依頼の提出を提案します 編集

この記事ですが、問題の記述を除去した結果、サブスタブの記事にまで転落してしまっています。しかも、「独自研究」テンプレートが張られて3年以上経っても改善が見られません。なんと言いますか。過去の議論を拝見するに、記事の執筆方針が迷走した挙げ句、現在の状況にまで落ちぶれたようです。削除依頼に提出することを提案します。--伏儀会話2015年7月11日 (土) 11:48 (UTC)返信

  保守へのリダイレクトで良いんじゃないでしょうか。「親米保守」という語自体は記事化する余地はあると思いますので、保守に親米保守の項を必要ならば設けて、肥大化すればまた分割提案でもよいでしょうし。--Whitesell会話2015年7月11日 (土) 12:16 (UTC)返信

そうですね。保守に親米保守の項をもうけるとしてもこの記事が活かされることはないでしょうし、定義からして独自研究なので、削除でよいと思ったのですが。「白紙化->単純リダイレクト化」でもかまわないと思います。今月いっぱい待って異論がなければ、保守へリダイレクトさせます。--伏儀会話2015年7月14日 (火) 11:43 (UTC)返信

  私としてはすべて独自研究の記事なので削除で良いと考えますが、リダイレクトでも反対はしません--落ち穂拾いする人会話2015年7月15日 (水) 15:44 (UTC)返信

ページ「親米保守」に戻る。