パシフィック・ジャズ・レコード

パシフィック・ジャズ・レコード(Pacific Jazz Records)は1952年にリチャード・ボックとドラマーのロイ・ハートによりロサンジェルスに創設された、ジャズレコード・レーベルクール・ジャズ/ウェストコースト・ジャズのレーベルとして知られる。

ポール・デスモンドチェット・ベイカージェリー・マリガンジェラルド・ウィルソン等がこのレーベルに所属していた。ジョー・サンプル等によるザ・クルセイダーズの前身のジャズ・クルセイダーズも初期は所属していた。

1957年にリバティ・レコードに買収され、ワールドミュージック・レコードのワールド・パシフィック・レコードを加え、10年ほど継続した。最終的には、リバティとそのレーベル会社はEMIが買収し所有権を持つことになる。

現在はEMIが持っているブルー・ノート・レコードがカタログをもっており、リイシューをしている。

サブ・レーベル(傍系レーベル)編集

  • パシフィカ(Pacifica)(消滅)

外部リンク編集

参考文献編集

  • 『ジャズ名門レーベル大事典 Swing Journal 1999年5月臨時増刊』スイングジャーナル社、1999年、306頁。