パトリック・ショーベリ
パトリック・ショーベリ (Patrik Sjöberg、1965年1月5日 - )は、スウェーデンの陸上競技選手である。1984年ロサンゼルスオリンピックから3大会連続で男子走高跳においてメダルを獲得した選手である。ヴェストラ・イェータランド県イェーテボリ出身。
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1984 ロサンゼルス | 走高跳 |
銀 | 1992 バルセロナ | 走高跳 |
銅 | 1988 ソウル | 走高跳 |
世界陸上競技選手権大会 | ||
金 | 1987 ローマ | 走高跳 |
ショーベリは、1985年2月22日に、2m38の室内世界記録(当時)を樹立したが、この記録はそのわずか2日後にオリンピック金メダリストのディートマー・メーゲンブルクに破られてしまった。しかしその後、1987年2月に室内で2m41を記録し、再び世界記録保持者(当時)となった。
更に1987年6月には、屋外でもソ連のイゴール・パクリンが持っていた2m41の世界記録を破り、2m42の世界新記録(当時)を樹立した。この記録は、翌年にキューバのハビエル・ソトマヨルによって破られたものの、現在でも世界歴代3位でヨーロッパ記録である。
主な実績編集
年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1983 | 世界陸上競技選手権大会 | ヘルシンキ(フィンランド) | 走高跳 | 11位 | 2m23 |
1984 | オリンピック | ロサンゼルス(アメリカ合衆国) | 走高跳 | 2位 | 2m33 |
1985 | 世界室内陸上競技選手権大会 | パリ(フランス) | 走高跳 | 1位 | 2m32 |
1987 | 世界陸上競技選手権大会 | ローマ(イタリア) | 走高跳 | 1位 | 2m38 |
1988 | オリンピック | ソウル(大韓民国) | 走高跳 | 3位 | 2m36 |
1989 | 世界室内陸上競技選手権大会 | ブダペスト(ハンガリー) | 走高跳 | 3位 | 2m35 |
1992 | オリンピック | バルセロナ(スペイン) | 走高跳 | 2位 | 2m34 |
1993 | 世界室内陸上競技選手権大会 | トロント(カナダ) | 走高跳 | 2位 | 2m39 |
記録編集
- 走高跳(屋外) 2m42 (1987年6月30日、世界歴代3位)
- 走高跳(室内) 2m41 (1987年2月1日、世界歴代4位)
外部リンク編集
- Sjöberg Patrik - ワールドアスレティックスのプロフィール(英語)
- パトリック・ショーベリ - Olympedia(英語)
先代: イゴール・パクリン |
男子走高跳世界記録保持者 1987/6/30-1988/9/8 |
次代: ハビエル・ソトマヨル |