マグヌス5世 (ノルウェー王)
マグヌス5世(Magnus V Erlingsson, 1156年 - 1184年6月15日)は、ノルウェー王(在位:1161年 - 1177年/84年)。マグヌス3世の曾孫、マグヌス4世の甥にあたる[1]。
マグヌス5世 Magnus V Erlingsson | |
---|---|
ノルウェー王 | |
![]() 「マグヌス・エーリングソンのサガ」 | |
在位 | 1161年 - 1177/84年 |
出生 |
1156年 ノルウェー、エトネ |
死去 |
1184年6月15日 フィムライテ |
配偶者 | ラグンヒルド・エリクスドッテル |
子女 | エストリッド |
家名 | シュル家 |
王朝 | ホールファグレ朝 |
父親 | エーリング・スカッケ |
母親 | クリスティン |
生涯編集
マグヌス4世の姉妹クリスティンと豪族エーリング・スカッケの間の子[1]。1177年、ノルウェー王家の庶流の出であるスヴェレ・シグルツソンが民衆の支持を得てノルウェーに上陸し、反乱を起こしたため、鎮圧に向かうも敗れて、逆にデンマークへ追放された。
1184年、再起を図って再度ノルウェーに上陸するも、またもスヴェレ・シグルツソンの前に敗れて戦死した。
脚注編集
参考文献編集
- 百瀬宏 他 『新版 世界各国史 21 北欧史』 山川出版社、1998年
|
|
|