メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
マメ
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
まめ
マメ
、
まめ
豆
(豆類)、
マメ目
、
マメ科
荳、菽。
マメ科
の植物の
種子
あるいはその若い果実の総称。
マメ科の植物の種子に似た形状の種子。
コーヒー
豆(
アカネ科
)、
カカオ
豆(
アオイ科
)など。
もつ
の一種で
腎臓
の意味。
焼肉
における牛・豚の腎臓の俗称。
漢字の部首で「
豆部
」の略称。
肉刺
(外傷性水疱) - 靴擦れ、鉄棒運動、農作業などで、手や足などの
皮膚
の下に体液がたまってできる
水疱
。
胼胝
や
鶏眼
(魚の目)とは異なる。
丸亀駅
の
電報略号
。
関連項目
編集
豆果
豆 (食器)
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。