上垣内誠
上垣内 誠(かみごうち まこと、1944年6月30日 - )は、広島市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 広島県広島市 |
生年月日 | 1944年6月30日(76歳) |
身長 体重 |
183 cm 80 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 外野手、内野手 |
プロ入り | 1969年 ドラフト3位 |
初出場 | 1970年 |
最終出場 | 1977年 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
来歴・人物編集
広島商では、1962年春季中国大会決勝に進み、松江商を降し優勝するが、夏は県予選で敗退し甲子園には出場できなかった。高校同期にはエースの大倉英貴、内野手の大下剛史がいた。
高校卒業後は東洋大学に進学し、外野手のレギュラーとなった。東都大学野球リーグでは、在学中は二部リーグにとどまるが、1966年秋季リーグ後の入替戦で一部リーグの芝工大を降し、後輩に後を託した。大学同期に前田康雄がいる。1966年のプロ野球第1次ドラフト会議で、読売ジャイアンツから3位指名を受けるも入団を拒否。
卒業後は河合楽器に入社し、都市対抗野球大会に3年連続出場。1968年の都市対抗では右翼手、三番打者として決勝に進むが、富士鐵広畑の神部年男、岡田光雄の継投の前に0-1で完封負けを喫する。翌1969年の第24回JABA東京スポニチ大会で優勝、最高殊勲選手となる。同年には社会人ベストナインに選出された。
1969年のドラフト会議で、地元チームでもある広島東洋カープから3位指名を受けプロ入り。1973年には開幕直後から三塁手に回る。その後は外野手としても出場するが、1974年には三塁手としての起用が主になった。ただ守備が得意なわけではなく苑田聡彦らに守備固めを任せ、外野手に回ることも多かった。
1974年オフ、高校時代の同級生でもあった大下剛史との交換トレードで、渋谷通と共に日本ハムファイターズへと移籍した。1975年は外野手として起用されたが、1976年には二塁手、三塁手、外野手の3つのポジションを守り、ユーティリティ・プレイヤーとして活躍。自己最高の打率.251、10本塁打を記録する。1976年6月17日の阪急ブレーブス戦で、乱闘事件の発端になった打者(竹村一義に、ウォルター・ウィリアムスに続いて2つ目の死球を当てられた)が上垣内だった。そして、1977年限りで現役を引退した。
引退後は、静岡県浜松市でスポーツ用品店を営んだ後、同市内の不動産関係の企業に勤めた。
現在は故郷・広島に戻り、バスの運転手として働いているという。
詳細情報編集
年度別打撃成績編集
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1970 | 広島 | 71 | 64 | 60 | 6 | 11 | 0 | 1 | 0 | 13 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 18 | 2 | .183 | .222 | .217 | .439 |
1971 | 65 | 57 | 52 | 8 | 8 | 4 | 0 | 0 | 12 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 15 | 1 | .154 | .228 | .231 | .459 | |
1972 | 66 | 103 | 99 | 12 | 19 | 1 | 2 | 1 | 27 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 21 | 1 | .192 | .216 | .273 | .488 | |
1973 | 118 | 278 | 248 | 19 | 54 | 11 | 1 | 2 | 73 | 19 | 8 | 6 | 11 | 1 | 16 | 1 | 2 | 47 | 3 | .218 | .270 | .294 | .564 | |
1974 | 110 | 327 | 295 | 34 | 70 | 10 | 2 | 5 | 99 | 18 | 5 | 5 | 12 | 3 | 15 | 0 | 2 | 42 | 11 | .237 | .276 | .336 | .612 | |
1975 | 日本ハム | 93 | 293 | 257 | 23 | 62 | 8 | 0 | 6 | 88 | 28 | 6 | 6 | 15 | 3 | 17 | 0 | 1 | 36 | 3 | .241 | .288 | .342 | .630 |
1976 | 115 | 382 | 347 | 37 | 87 | 8 | 0 | 10 | 125 | 32 | 7 | 4 | 10 | 2 | 19 | 0 | 4 | 45 | 19 | .251 | .296 | .360 | .656 | |
1977 | 29 | 76 | 71 | 6 | 17 | 3 | 0 | 0 | 20 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 1 | 9 | 0 | .239 | .280 | .282 | .562 | |
通算:8年 | 667 | 1580 | 1429 | 145 | 328 | 45 | 6 | 24 | 457 | 108 | 34 | 27 | 51 | 9 | 80 | 2 | 11 | 233 | 40 | .230 | .274 | .320 | .594 |
背番号編集
- 23 (1970年 - 1974年)
- 25 (1975年 - 1977年)