九頭竜スキー場
![]() |
画像提供依頼:施設外観の画像提供をお願いします。(2015年11月) |
九頭竜スキー場(くずりゅうスキーじょう)は、福井県大野市にあるスキー場である。森山観光株式会社が運営している。
九頭竜スキー場 | |
---|---|
所在地 | 福井県大野市角野14-3 |
座標 | 北緯35度53分55.6秒 東経136度39分13.1秒座標: 北緯35度53分55.6秒 東経136度39分13.1秒 |
標高 | 728 m / 408 m |
(標高差) | (320m) |
コース数 | 6本 |
最長滑走距離 | 1000m |
最大傾斜 | 41度 |
索道数 | 4 本 |
ウェブサイト | 九頭竜スキー場|福井県 |
目次
概要編集
ゲレンデ上部はチャレンジコースA(最大斜度41)など、上級者向けコースが設定されている。全体的に中上級向けコースが多くなっているが、スキーセンター付近には初心者コースもある。スノーボードの滑走は全面可ではあるが、スキーヤーの割合が多い。2011年12月にゲレンデ東側のダウンヒルコースが県内初の国際スキー連盟(FIS)公認コースに認定された[1] 。県内スキー大会などによく利用される。
リフト編集
- 第1ペアリフト - リフト長さ:440m
- 第2リフトリフト(ペア) - 440m
- 第3ロマンスリフト(ペア) - 670m
- 第4ロマンスリフト(ペア) - 800m
施設編集
- スキーセンター
- 駐車場(700台)
アクセス編集
周辺編集
- パークホテル九頭竜 - ゲレンデに近接している。入浴が可能
脚注編集
- ^ “九頭竜スキー場(福井)がFIS公認コースに認定 クラブアルペン情報局”. 2017年9月24日閲覧。