伊予鉄道610系電車(いよてつどう610けいでんしゃ)は、伊予鉄道の鉄道線用電車

伊予鉄道610系電車
4両編成で運用中の610系(2006年6月)
基本情報
製造所 アルナ工機
主要諸元
編成 2両編成2本(MT比1M1T)
軌間 1,067 mm
電気方式 直流 600/750 V
架空電車線方式
最高運転速度 65 km/h
設計最高速度 80 km/h
編成定員 260 人
車両定員 130 人
車両重量 32t
全長 18,000 mm
全幅 2,779 mm
全高 4,079 mm
台車 住友金属工業製FS340 FS340(改)
主電動機 直流直巻電動機
東洋電機製造製TDK-824
主電動機出力 75 kW / 基
駆動方式 平行カルダン
歯車比 6.06
編成出力 300kW
制御装置 抵抗制御
日立製作所製MMC-HTB-20B
制動装置 HSC-D電磁直通ブレーキ発電ブレーキ
保安装置 ATS
テンプレートを表示

非冷房車で老朽化の進んだ600系の置き換え用として、1995年アルナ工機で2両編成2本(4両)が製造された。中古車の転入が多かった中で久々の自社発注車であった。

編成は制御電動車のモハ610形と制御付随車のクハ660形から構成される。

車両概要

編集

車体

編集

東武鉄道20000系に準じたステンレス製構体を用いる3扉・18m級車体であるが、前面は独自デザインの普通鋼製であり、白色を基調とする塗装が施されている。窓下には伊予鉄道のシンボルカラーである濃淡オレンジの帯を配しており、後にこれをベースとし、地色をクリーム色とした車体塗装が700系800系に採用された。

「東武20000系の注文流れの構体を流用した」との意見もあるが、伊予鉄では否定している。東武20000系の構体とは車体裾の絞りや天井肩部分などに相違があるほか、車体幅についても東武20000系より狭くなっている[1]

車内の座席はロングシートで、伊予鉄道の鉄道車両で初めて車椅子スペース優先座席が設置された。

冷房装置は、伊予鉄道の標準である三菱電機集約分散式CU127R(冷凍能力10,500kcal/h)を1両につき3基搭載する。運転室背面の仕切り構造は大阪市営地下鉄(現・Osaka Metro)を走行する66系堺筋線)や北大阪急行電鉄8000形御堂筋線)などと共通である。

機器

編集

700系とほぼ同一のものである。すなわち制御装置は、京王5000系の発生品である日立製作所製MMC-HTB-20Bを使用している。京王5000系は1台の制御装置で8個の主電動機を制御する1C8M方式であったが、架線電圧京王線の1,500Vと異なり600Vまたは750Vであることから、1台の主制御器で4個の主電動機(75kW×4)を制御する1C4M方式である。

台車は、東武2000系の発生品である住友金属工業製FS340形を装着する。

制動装置は発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ (HSC-D) である。ただし、発電ブレーキは使用しないこともある。

集電装置は新品で、東洋電機製造製PT-7107-T型シングルアーム式パンタグラフをモハ610形に1基搭載する。

連結器は700系と同様の密着連結器を装備している。 このため、700系や800系中間車とも併結が可能であるが、実際に併結して運用されたことはない。

運用

編集

平日ダイヤでは松山市6時50分発(留置線の都合により2番のりばから発車)横河原行きに2本併結の4両編成で運用され、横河原7時25分発高浜行きとして折り返す。高浜線古町駅以北はホーム有効長の関係で4両編成は入線が不可能であることから、古町で後部2両を解結し、前部2両が高浜行となる。また、大手町駅のホーム有効長は3両分であることから、松山市到着後に横河原側の1両分をドアカットする。

その後、松山市偶数時0分発・偶数時15分発の高浜線 - 横河原線運用に充当される。ただし、検査などで古町駅で車両入れ替えを行う場合はこの限りでない。

日曜・祝日ダイヤでは2006年9月まで郡中線での固定運用となっていたが、その後は平日と同様に高浜線 - 横河原線運用に充当されている。

2018年に全車が新塗装化(橙色一色化)された。

2020年8月22日より定期運用では14年ぶり、代走運用を含めると2010年8月8日以来10年ぶりに郡中線での運用が再開された。しかしながら、2023年11月のダイヤ改正で郡中線減便とともに全車両3両編成化が行われたことにより、610系の郡中線での運用は消滅した。

 
610系第二編成。新塗装化で全身オレンジ色になった。また当編成は梅津寺駅前にあるみきゃんパークのラッピングが施されている。(2023年4月 梅津寺駅)

なお、2025年2月より7000系を投入し、700系を淘汰することが発表されたが、本系列は代替対象から外されている[2]。また、順次車内のリニューアルが行われる予定となっている。

脚注

編集
  1. ^ ついにやります!伊予鉄道オリジナル車両 610系のひみつ IYOTETSU, Iyo Railways, Matsuyama EHIME JAPAN - 【伊予鉄公式】いよ子の鉄道クラブ IYOTETSU Official Channel (2021年4月28日)
  2. ^ 67年ぶり!? 伊予鉄が中古じゃない「完全新設計の新型車」導入のワケ 既存3車種はどうなる?”. 乗りものニュース (2023年11月15日). 2023年11月17日閲覧。