作田 高太郎(さくた たかたろう、1887年明治20年)5月15日[1]1970年昭和45年)3月15日[2])は、日本の衆議院議員立憲民政党)。文部政務次官、文部参与官弁護士

作田高太郎

経歴 編集

広島県沼隈郡藤江村(現在の福山市)出身[1]1915年大正4年)、中央大学を卒業[1]1917年(大正6年)、弁護士試験に合格し、開業した[1]

1928年(昭和3年)、第16回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。第21回に至るまで6回連続当選を果たした。その間、廣田内閣で文部参与官を、阿部内閣で文部政務次官を務めた。

戦後、日本進歩党に加入するが、大政翼賛会の推薦議員のため公職追放となった[3]

その他、常磐採炭株式会社取締役、日英醸造株式会社取締役、大日本醸造株式会社監査役、千代田毛織株式会社監査役、関東航空計器株式会社社長、和田製本工業株式会社社長などを務めた[1][2]

著書 編集

  • 『中産階級憂国慨世録』(中産階級団、1921年)
  • 『天皇と木戸』(平凡社、1948年)
  • 『日本権力史論』(平凡社、1958年)
  • 『続 日本権力史論』(平凡社、1964年)

脚注 編集

  1. ^ a b c d e 『大衆人事録』
  2. ^ a b 『議会制度百年史』
  3. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、529頁。NDLJP:1276156 

参考文献 編集

  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。 
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。